//=time() ?>
無難にツァン ディレ(遊戯王TFシリーズ)、コルネット(リトルプリンセス版)も捨てがたいけど、やっぱり定番のジャムちゃん(武蔵伝)かなー #七夕に会いたいPSゲームキャラ
#心に残るPSゲーム3選
①武蔵伝
全部好き。声優が豪華過ぎ。親方マーダレー推し。
②わくぷよダンジョン決定版
無限にやってた。ブラックキキーモラ推し。
③デュープリズム
リメイク一生待ってる。
デュープリズムのファンシーメル🐰
リマスターに積極的なスクエニですが武蔵伝とデュープリズムは…微妙ですよね😌知ってます
ローポリゲーはおススメしにくいのですがPSストアでアーカイブスが628円で発売中!!
PS Storeで格安で買える「武蔵伝」
現在でも十分面白いし世界観最高だし声優めっちゃ豪華だし万人にオススメ
当時はFF8体験版のオマケとかモンスターファームでレアキャラ出す素材とか言う心ない声もあったけどマジで本当にめっちゃ面白いから!
今流行りの異世界転移モノでもあるよ!
武蔵伝IIは前作とあまりにも毛色が違いすぎてウーンなんだけど、前作と比較せず単体のアクションゲームとしては普通に好きなんすよね。爽快感もあって楽しい
武蔵伝という看板じゃなければ十分名作として名を残せただろう。普通に好きよ
@haru_ka2021 桃太郎は『桃太郎電鉄』シリーズの方が有名ですからね。
和風ファンタジーを調べてみたら、『がんばれゴエモン』『ブレイヴフェンサー武蔵伝』『天外魔境』『ONI』といくつもシリーズがありますが、どれも国民的イメージになるような作品はない印象です。
そういえば今開催中のRTAinJapanで明日、武蔵伝やるみたいです😊タイムリー
RTAって知らないゲーム見ても面白いし普通に上手い方もトンチキなプレイしてる方もそのゲームめっちゃ好きなのね~って感じがして良いですよね。
今日はこれからポケモンスナップが楽しみ!
RTA in Japan Winter 2021 ファンアート
34.「ブレイヴフェンサー 武蔵伝」(1998年7月16日)
コロコロのゲーム紹介に乗ってた気がする。
#RTAinJapan #ドット絵
#ブレイヴフェンサー
https://t.co/ns4hCENQNQ