//=time() ?>
コミックで登場した歴史上の人物で最も気に入っているのはこの2人なのだ。因みにこの2人は拙作に登場するマッハとクルワッハの原型にもなったのだ(笑)ところで個人的に最高の信長は池上遼一版なのだ。
#今月描いた絵を晒そう
まだ1,2枚描くと思うので、とりあえず「リプきた歴史上の人物をキャラ化してかく」タグで描いたものまとめ
ENTJの男もよくわからない歴史上の人物みたいな帽子被ってて難しすぎるだろ https://t.co/cswGDxo04J
ミュージカル刀剣乱〜舞花影ゆれる砥水〜とても面白かったし大好きなお話だった〜!!!!
とにかく構成がうまい…!無駄なく広げた風呂敷を綺麗に畳んだ気持ちの良い作品でした!!花影部隊も歴史上の人物もカゲくんも皆可愛かったしカッコ良かった お歌も好きなものばかりで明日円盤出して欲文字数
歴史上の人物としてのピエールは織田信長のゴーストライターなんだよなァ?
つまり、度々ライターと式神の役割が反転してんだ(役者が演じる役名を式神と捉えた上で言ってる)
しかもアイドルタイムプリパラのパパラ宿って地名考えたの漫画家の方のカエールだし