花巻市石鳥谷歴史民俗資料館。
縄文ではキノコのような異形土製品。
ときめきトゥナイトの池野恋先生のサインが気になりすぎました。池野恋先生の地元だそうで、池野先生は岩手の歌手、けもの(青羊)のジャケや、自治体漫画も書かれているようでした。
めたもるシティ岩手。
https://t.co/EBBUbTL8Zn

3 27

【今年中の展示会予定】

七宗町 日本最古の石博物館

4/23(土)-6/26(日)

羽島市歴史民俗資料館
7/23(土)-9/11(日)

本巣市 美術の森

7/28(木)-8/21(日)

岐阜市 マーサ21

9/1-9/29

池田町 土川商店

9/3(土)-9/19(月、祝)

22 40

【今年中の展示会予定】

七宗町 日本最古の石博物館

4/23(土)-6/26(日)

羽島市歴史民俗資料館
7/23(土)-9/11(日)

本巣市 美術の森

7/28(木)-8/21(日)

岐阜市 マーサ21

9/1-9/29

池田町 土川商店

9/3(土)-9/19(月、祝)

17 37

高根沢町歴史民俗資料館
企画展「およげ!こいのぼり」
4/23(土)~5/5(木)

5月5日はこどもの日。ゴールデンウィークはみんなで大きなこいのぼりを見て、まが玉やこいのぼりクラフト等の工作を楽しもう!

▼詳しくはこちら
https://t.co/6YqDkRY9sm

4 30

【今年の展示会予定】


4/2-4/24

愛知県美術館8階 E室

4/5-4/10

日本最古の石博物館

4/23-6/26

羽島市歴史民俗資料館
7/23-9/11

美術の森

7/28-8/21

マーサ21

9/1-9/29

土川商店

9/3-9/19

24 53

「絵本朝鮮通信使」福山市鞆の浦歴史民俗資料館での取り扱いが始まりました。原画展もスケジュール調整を進めており、鞆では秋ごろ開催予定です。
https://t.co/VBZgdquFnQ



1 2

3月9日は、高根沢町の中学校の卒業式🏫

高根沢町歴史民俗資料館では、
3月13日(日)~31日(木)まで、
中学校卒業記念作品展を開催します。

生徒が学校生活の中で思い描いたメッセージカードをぜひご覧ください。
https://t.co/6YqDkSfKjU

  

4 29

高根沢町歴史民俗資料館

本屋(農家住宅の母屋)と展示室ロビーで
お雛様飾りを展示🌸

「ひなまつり展」は、3月3日まで

https://t.co/6YqDkRY9sm

3 17

【今年の展示会予定】


4/2(土)-4/24(日)

日本最古の石博物館

4/23(土)-6/26(日)

羽島市歴史民俗資料館

7/23(土)-9/11(日)

本巣市 美術の森

7/28(木)-8/21(日)

池田町 土川商店

9/3(土)-19(月)

29 70

【今年の展示会予定】


4/2(土)-4/24(日)

日本最古の石博物館

4/23(土)-6/26(日)

羽島市歴史民俗資料館

7/23(土)-9/11(日)

本巣市 美術の森

7/28(木)-8/21(日)

池田町 土川商店

9/3(土)-19(月)

18 63



弥富市の文鳥学芸員ぶんちゃんにお目見えしたきろく。

こまつなを じっくり見てー。
じっくり見てーー。

ぶ「とうりゃ!」

ジャンプ一番、こまつなを乗りこなす ぶんちゃん。

0 13

【今年の展示会予定】


4/2(土)-4/24(日)

日本最古の石博物館

4/23(土)-6/26(日)

羽島市歴史民俗資料館

7/23(土)-9/11(日)

本巣市 美術の森

7/28(木)-8/21(日)

池田町 土川商店

9/3(土)-19(月)

13 44

【2022年の展示会予定】

七宗町 日本最古の石博物館

4/23日(土)-6/26日(日)

羽島市歴史民俗資料館

7/23(土)-9/11(日)

本巣市 美術の森

7/28(木)-8/21(日)

池田町 土川商店

9/3(土)-9/19(月.祝)

まだまだ増えますよ〜🥰

15 40



弥富市の文鳥学芸員ぶんちゃんにお目見えしたきろく。

ぶ「ことしは、どんな1年でしたか?」

「みなさん、よいお年をおすごしくださいね!!」

0 19



弥富市の文鳥学芸員ぶんちゃんにお目見えしたきろく。

ブランコに向かって伸びる ぶんちゃん。

0 22

〈#NYやとみ文鳥マルシェ2022〉
歴史民俗資料館の中の方に、イベント会場内の装飾のデザインの案をいただき、描き起こして見ました✨
どのような装飾になるかぜひ会場でご確認くださいね🎶

1 28



弥富市の文鳥学芸員ぶんちゃんにお目見えしたきろく。

ぶんちゃん vs こまつな

0 25

\1/16㈰まで開催中/
【長宗我部元親RALLY11】

で参加費200円を払って台紙を貰い参加施設等でクイズに挑戦!
4ブロック以上の解答でオリジナルトートバッグが貰えます。(先着300名)
4ブロック以上の正解でガラガラ抽選に参加できます。

詳しくは▽
https://t.co/f9w8Z962DG

10 17

戦国BASARAの武将を起用したクイズラリー「長宗我部元親RALLY11」いよいよ明日より開催!参加賞の「トートバッグ」が先着でもらえるクイズラリーに挑戦!さらに前回好評だった「重ねおしスタンプ」を、特別に高知県立歴史民俗資料館内に設置!詳しくは公式サイトへ https://t.co/Hdnz7RFs1c

186 393

刀剣ファン必見!!

スポット展示「十字形洋剣ー ー」
10/9(土)~11/10(水)

休館日 木・金
時 間 10時~17時
場 所 甲賀市水口歴史民俗資料館

只今、#戦国に笑う 観光キャンペーンのトレカ配布スポットにもなっています☆(水口城資料館臨時休館のため)

https://t.co/9VcULmJvIx

3 4