神さまの馬下絵

9 100

【⛩ 萬幡豊秋津師比売命 よろづはたとよあきつしひめのみこと】 ✩‧₊˚ 織姫のもうひとつの顔・神性の部分

49 220

【⛩保食神】穀物の女神。日本書紀では、月読神が保食神を訪れた際、彼を歓迎し鼻や口や尻から食材を取り出し調理してもてなした。「汚いものを食べさせるな!」と激怒した月読神に斬りころされる。その死体から様々な穀物が生まれた。古事記ではスサノオがオオゲツヒメを殺す。

62 252

日本史・古墳、飛鳥、奈良時代と日本神話・古事記メインで創作しております。その他、古代中国と幕末長州、源平、ネコや妖怪や雑多ではありますが宜しくお願いします。『#氏神図鑑』『#丁未小咄』にイラスト投げております⛩


35 133

【⛩ 闇龗神 高龗神 クラオカミノカミ・タカオミノカミ】
古くから雨乞い・晴乞いを司る龍神で、高龗神は高い峰から雨
を降らせる龍神を意味し、闇龗神は深い緑の奥山の渓流を意味している。イザナミがカグツチの首をはねた時に飛び散った血から生まれた神様。

49 224

【⛩大山祇神】山神の総元締め。三島さま、酒解神とも呼ばれる神様。木花咲耶姫や石長比売のパパ🏔拙宅の大山祇神を集めてみました。

42 178

【⛩お諏訪さま(タケミナカタ)】大国主の末子で豪腕の持ち主。国譲りで、タケミカヅチと対決して敗れ、長野県の諏訪湖の畔に隠棲した。狩猟神で弓の神でもあるタケミナカタ軍神としても信仰された。坂上田村麻呂奥州征伐の際には、諏訪神の化身が敵を討ち果たしたという。

37 118

クシナダさんを描く

18 93

日本神話・古事記〜古墳・飛鳥・奈良時代中心、ロマンチックな古代史好きのアカウントです。 のタグに作品まとめてます。中国古代史・幕末長州や鎌倉時代も描きます。よろしくお願いします⛩✨

178 394

稲荷さんのアクキー作りました⛩「つわぶきの生い茂る野」津和野町の太皷谷稲成さんのイメージなのツワブキ添え。

17 114

ヤマトタケル と熱田大神⛩並ぶと良い・・

40 154

日本神話の神様イラスト【#氏神図鑑】と、古墳・飛鳥時代、蘇我と物部の【#丁未小咄】を中心に創作しております。明治・幕末の長州、鎌倉初期、楚漢、創作三国志なども描きます。よろしくお願いします⛩✨

90 280

【⛩神産巣日神(カムムスビノカミ)】
性の無い独神。天地創造と、男女の「むすび」の神様。

43 185

【⛩八上比売】【⛩須勢理毘売命】
オオクニヌシの正妻の女神様たち。

99 472

📢 【お知らせ】
2/16(日)の福岡ccお品書きです。
日本神話の神様イラスト本『氏神図鑑』、古墳・飛鳥時代、蘇我と物部の漫画『丁未小咄』1巻・2巻。その他ポストカードや原画など持っていきます。よろしくお願いします⛩✨
スペース【M49a】上終堂

23 85

さて。線画ができた📚次作の神様です

7 85

【⛩玉祖命】玉造りの神様。三種の神器として伝わる勾玉の起源。
【⛩布刀玉命】神事に使用する祭具の起源。しめ縄や玉串を作った神様。
※玉祖命・布刀玉命共に邇邇芸命の天孫降臨に随伴している。

23 144

【⛩大黒様】その名を大国主命という。出雲大社の縁結びの神様であり、七福神の1柱・大黒天でもある。🐀根堅州国でのスサノオ からの試練の中でネズミに助けられた。

38 145

⛩イザナギ・イザナミ

62 312

📢 【お知らせ】
11/24(日)のCOMITIA130お品書きです。新刊、日本神話の神様イラスト本『氏神図鑑』、古墳・飛鳥時代、蘇我と物部の漫画『丁未小咄』1巻・2巻。その他ポストカードや原画など持っていきます。よろしくお願いしますスペース【S25a】上終堂

80 172