//=time() ?>
水着画像の練習
なんとなーくACertainThingの使い方がわかってきた気がする。
#stablediffusion #AIArt #AIイラスト #swimsuit
うわ、他の人のインプレッション見れるようになってるじゃん・・・
これはたしかに公開処刑だ・・・
ついでに水着画像でも貼っときます
#AIart
寒くなると水着画像を貼る流れとかあったりしますけど、バニースーツも耐寒性ほぼ無い気がします(水着との違いとしてタイツがあるかないか)
という事で水着はないのでバニー貼っておきます(
#stablediffusion v2.0
呪文はaltに記載。
stable diffusion 2.0での出力画像から掘り起こしその②!
けっこう頑張ってアニメっぽい絵を出力していますが、確か当時は水着画像をひねり出そうとアレコレ試行錯誤していたような思い出…水着になってないのはご愛敬かな…!
#stablediffusion v2.1
呪文はaltに記載。
昨日はずっとstable diffusion 2.1での水着画像を試行錯誤していたので、今朝はその中から比較的マトモなものをいくつか貼っておきますね!
だいぶWaifuとかと遜色ない感じにはなったんですけど、まだまだ不安定で打率が低い…!
#stablediffusion v2.1
呪文はaltに記載。
こちらは鉛筆画の傾向が強くてモノクロっぽさな水着画像!
ちなみにアニメ化フレーズで強力なヴァイオレットちゃん入れると服を着こむので水着画像では使えなくて…かわりにアイマスフレーズを入れています。
#stablediffusion v2.1
呪文はaltに記載。
昨夜はstable diffusion 2.1で水着画像を頑張ってました!
頑張ってましたが、水着系フレーズはなかなか安定しないですね…うーむ。とりあえず100枚ほど出力してイイ感じだった4枚を投稿しますね!
#stablediffusion #WaifuDiffusion v1.3
呪文はaltに記載。
Waifu1.3さんでの水着画像から掘り起こし!
Waifu1.3さんでも水着画像苦労してた思い出があるんですが、どちらかというと水着が出ないというよりはイラストっぽくなり過ぎるというところに苦労していたのでした。懐かしい…!
#stablediffusion #WaifuDiffusion v1.2
呪文はaltに記載。
Waifu1.2さんでの水着画像から掘り起こし!
そうそう、こういうもちっとした柔らかい感じの質感が好きなんですけどどうやればSD2.0さんでこういう感じのを出せるのか…うーむ…!
#stablediffusion #trinart
呪文はaltに記載。
水着画像、他のモデルだとそんなに苦労しなくても出せたよな…と思ってまずはtrinartさんの水着過去作から掘り起こし!
そうそう、こういう画像を出していたんでした!
#stablediffusion v2.0
呪文はaltに記載。
昨夜はstable diffusion 2.0での水着画像をまた頑張ってみたので、水着っぽい感じになったものをチョイス!
どうも金属光沢なトップスになりやすくて水着感が弱いのと、マンガ表現な体つきが出にくいというのがSD2.0さんの難点ですかね…?!
#stablediffusion #WaifuDiffusion v1.2
呪文はaltに記載。
Waifu1.2さんの水着画像から掘り起こし!
N-promptを軽めにかけたバランスがちょうどよくて素肌感が良い感じになった思い出!
AIのやつ。
ドット絵も美しく描き直してくれるかのテスト。
お題は「魔法の少女シルキーリップ」のイザベラさん。元画はビキニだけど、水着画像はアプリ側ではじかれるので「ドレスを着ている風」に黒ベタで塗りつぶした。
すごい。3種類生成されたけどどれもいい。イザベラさんの雰囲気も残っている。
#stablediffusion v2.0
呪文はaltに記載。
stable diffusion 2.0のお試しその⑤!
CGっぽい感じになったものから選んでみました!
水着画像ももちろんチャレンジしてるんですが、かろうじて3,4枚目は水着かも?!な感じになったりで!
ミツ子「橘ミツ子です…。ども…。11月22日は、いいツインテールの日だったそうで。ちょっと遅れたけど、わたしの水着画像をどうぞ…。では、またね。」 #いいツインテールの日
#stablediffusion #WaifuDiffusion v1.2
呪文はaltに記載。
本日最後はN-promptなしの水着画像!
多分なんですけどN-prompt入れると際どい表現が抑制されるので水着のバリエーションが減るとか、服っぽくなるとか、そういう副作用みたいなものがあるんだと思うんですよね。使い分けかなと!