西九州新幹線が本日、遂に開業!!!!

長崎駅〜武雄温泉駅の約66km、5駅を結び、武雄温泉駅では特急との対面乗換で博多方面とのシームレスなアクセスを実現🥰

NHK
西九州新幹線 一番列車が出発 開業日迎え記念の式典が各駅で
https://t.co/JHWPu0o56d

20 110

新幹線嬉野温泉駅前に新しく開業する道の駅「うれしのまるく」。
看板娘は「まるく」→⑨という流れで氷精さんかしら🤔

0 7

朝食はバイキングで白米にイクラをたっぷりかけて、サーモンものせての海鮮親子丼を堪能。
部屋の露天風呂でゆっくりしてから出かけることに。
湯の川温泉駅に向かう途中に奇麗なコスモスが咲いていました。
市電に乗って新川町駅で下車して函館自由市場で鮭、筋子、毛ガニ、ホッケ等を調達。

1 25

既にご案内の通り、川湯温泉駅舎にステッカー、風月堂さんとノーブルさんにはアクキーを置いて頂きます。川湯温泉に来た方ならどなたでもお持ち帰り頂けます。もし可能ならお好きなSNSなどで川湯ちゃんやいつてし、そして弟子屈のことを投稿してくれると嬉しいです。

5 25

 2022年9月23日開業 長崎駅ー武雄温泉駅

0 62

JAM用イラスト①女ノ弧温泉駅に到着する特急電車と足湯を堪能する山伏さん
先日発売のRMモデルズ扉絵にも別バージョンが掲載されています
文字鉄の山伏さんはこの駅オリジナルの駅名標を記録しに来たそうです(温泉は?

194 872

新EXでんこのお知らせきてますね
徳島でんこちゃんは8月のオリジナルでんこで、元ネタ車両はSL
それに絡めてEXでんこは、今は走ってないけど日本の古き良き保存車両でいかがでしょうか
ほら、別所温泉駅にある丸窓電車なんてどうです?でんこにしたくなったでしょう!(外国でんこはお腹一杯なのです)

1 11

7/16(土)より発売決定‼️

バージョン 食べるのがもったいない😝
なんと、劇中実写版のコレクションカード入りです😝





47 151

神泉駅からvvv行く階段、夜だけどiPhoneの性能のせいかテクスチャ明るめに撮れてる

しかしフォトグラ、スマホ構えながら歩いてるのかなり不審者なんだよなぁ

0 0

来月の新でんこ

◾︎『マスターの婚約者志望』
◾︎赤い着物に豪華絢爛な金の模様

と言うことで、石川県の金沢駅⇒和倉温泉駅を走る花嫁のれん、確定ですね

しかし七尾線の北陸でんこなので、ぜひ手に入れて、金沢の竪町あたりを案内して欲しいな。 https://t.co/qTUMJoxUJ4

1 8

北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」と魚津市内をお一人1乗車1,000円で結ぶ、予約式あいのりタクシー「おもてなし魚津直行便」(おもタク)をぜひご利用ください。
ご予約はこちら
https://t.co/WuIqMw9dmW
詳しい説明はこちら
https://t.co/8XOOBY90lE
パンフレットはこちら
https://t.co/QoknjDvtK8

5 17

鬼怒川温泉駅到着♪
さあ、楽しんでいこう!


0 3

有馬温泉駅の有馬楓花さんのパネルの位置が変わっています。
今日から始まった謎解きゲーム回答受付箱の設置の都合でしょうか。
でも姉妹が背中合わせというのもこれはコレで

1 1

19日20「にゃん旅鉄道~劇場版」の原画展がエスパル福島で開催!芦ノ牧温泉駅のにゃんこ駅員たちの日常を記録した劇場版が2022年夏に公開!映画に登場する癒し度満点のショットやアニメーションラフ画を一足先に展示します。3月19日(土)20(日)※3/21(月)~31(木)は2F JR改札口脇特設会場。

25 111

猫の日ファンアートです♪芦ノ牧温泉駅のらぶさん♪

11 83


認知拡大のための実験企画💻
〜『泉』がある駅に行ってみよう!〜
神泉駅(東京都渋谷区)編

2時間ほど歩いてやってきました。
神泉駅の写真だけだとイズミン要素がないので、去年のイズミン誕生日祝いに描いたアナログイラストも添えて。

7 27

浅虫温泉駅・観光案内所【休業】のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため1月24日(月)~2月28日(月)まで休業いたします

温泉むすめ・浅虫夕凪のパネル設置と缶バッチ販売休止
28日から予定していたステッカー配布も延期させていただきます🙇楽しみにしていた皆さま申し訳ございません

42 101

宗谷本線の天塩川温泉駅から徒歩で天塩川温泉へ。

入浴前にレストランで音威子府そばの山菜そばと鮭おにぎりをいただきました。ごちそうさまでした。

これから温泉に浸かってきます。

0 8


浅虫温泉駅の足湯コーナーをイメージして描きました!
今年も浅虫に行きたいです♨

43 126

温泉むすめ・浅虫夕凪100枚限定ステッカーについて
浅虫温泉駅・観光案内所にて【麻蒸湯札】を購入してパネルと一緒に撮影
その写真をSNSに投稿した画面をスタッフに提示して下さった方にプレゼントしています⚠ご注意ください

20 72