3月18日(金)公開
『SING/シング:ネクストステージ』
豊川コロナでは吹替と字幕で上映致します。
豪華吹替キャストで観るのも良いですし、字幕のキャストも豪華で洋楽好きな人は見逃せない!?
ぜひ、劇場スクリーンでライブ体験してください!

上映時間等はこちら⬇️
https://t.co/mBEyF7c9zl

0 4



ACO『material』

重低音に軸足を置いたダウナーでダビーなサウンドと、その上を官能的に揺らめくACOのヴォーカルとで、妖艶さと緊張感を孕んだ何かこの世ならざる世界で感性を極限まで研ぎ澄ませて音を鳴らしているような凄みを感じさせる作品です。

0 9

AvrilちゃんのiHeartRadioのLiveの服装がめっちゃ可愛かった
毛先がオレンジになってる!!🧡


2 22


マキシマム ザ ホルモン ぶっ生き返す
THE YELLOW MONKEY SICKS
八十八ヶ所巡礼 凍狂

0 10



"Modal Soul" Nujabes
"Linger in Someone's Memory With a Lurid Glow" Stomp Talk Modstone
"NO MOON" D.A.N.
"極彩色の祝祭" ROTH BART BARON

ジャケも綺麗

0 49



Sacoyans “Gasoline Rainbow”
羊文学 “若者たちへ”
Homecomings “Sale of broken dreams”
For Tracy Hyde “New Young City”

2 51


👤China Crisis
💿Working with Fire and Steel

西洋人側から俯瞰した東洋のサウンドクリエイトで、見事に電子的さと神秘的さを兼ねた有機性ノスタルジーを表現したバンドだと今世に伝播すべき。


0 17

ちっちゃい頃のTimくん
可愛すぎて何も言えない.....



0 16






筆は遅いけどCLAMP作品やるろうに剣心等色々なジャンルを描いてるHR/HM等洋楽好きの社会人です。

1 12

All About That Bassの歌初めて聴いた時「about that bass bout that bass...♪」を「バーダーベイス♪バーダーベイス♪」って歌ってたwww草w
でも覚えやすいwwwww

1 12


👤Stan Getz
💿Children of the World

ご覧の某有名コミックのジャケが「聴きやすそう」と優性に反応したが、まごう事なきジャズ(作編曲に余念のない)だった。


0 20

洋楽好きなやつうちの子でぺぺって

4 22



新しいフォロワー様も増えたので。

CLAMP作品、るろうに剣心等色々なジャンルを仕事の合間にコツコツ描いてるHR/HMなど洋楽好きの社会人です。

3 9


👤King Crimson
💿In the Court of the Crimson King

1stなのに絶叫する人のドアップジャケ、一縷の音をも木っ端微塵にしたり極端に繊細な音を創建したり...ロックが”作品”となり得た瞬間だ


0 27

fukaseさんのお誕生日&End of the World新曲公開記念イラスト
fukaseさんのお誕生日にはもう一枚出しておりますが…
新曲では、セカオワの楽曲とはまた違う、End of the Worldの世界観が最高です。洋楽好きにもたまりませぬっ
 

2 13