//=time() ?>
半裸ヒーロー、日本にもいましたよ。押川春浪の海底軍艦シリーズ後半で活躍する蛮勇侠客こと段原剣東次(SFファンタジアが手元にないので、@HisadomeKさんのツイートから拝借)。たぶんこれにも何か元ネタがあることでしょう。 https://t.co/7oKWZDPhPM
アニメ版海底軍艦 ラ號
OVA『新海底軍艦』は残念ながらたった2巻で打ち切り。
デザイナーはヤマト2202の副監督さん
ラ號(羅号)は結構気に入ってだけにいろいろ残念で仕方ない~
いつかプラモ…無理だな
@washinosuke あなたの轟天号は
海底軍艦でしょうか
惑星大戦争でしょうか
それとも庵野くんのでしょうか
もしかしたら田中一郎くん?
どれも海は越えられそうです(●´ω`●)
以前作画した海底軍艦の絵、モデルはPoser用のniseisyaさんの「河底軍艦 仰天)」だ。見事なモデリングだ。こういう絵はVueでないと造れない、Poserだけでもやる人はやっちゃうと思うけど自分は無理だ。やっぱりVueは続けた方が良いかなと迷う。地形や雲や海の波までモデリング出来るのが凄いのだ。
#初音ミク誕生祭2021 #初音ミク #シテヤンヨ
#海底軍艦 #帰ってきたウルトラマン
描き下ろしは間に合わないので、過去作です🙋♀️
↑見飽きた💁♀️
私のデジタルお絵描き始めはお世話になりました🙆♀️
こういうモノを描けるのもフォロワーさんのお陰です❗️
🌏これからも世界中に夢を与えて行って下さい🍀
#お前が一番好きなプラモの箱絵を晒せ
模型業界に於けるデビュー作
プラモデルパッケージ用完成品製作と言う如何にも地味でガンダムでも無ければフィギュアでも無い80年代末期に出た海底軍艦轟天号は自分の記念碑的プラモで巨匠小松崎茂画伯によるナイスな筆致の箱絵デス♪
さっき迄眠たかったのですがゴロゴロしてるうちに目が冴えました🙂
なので今からプライムビデオで映画を楽しみたいと思います😊📺️♪
「海底軍艦」は見た事ありますがこちらの方は初めて😙
なぜ今回見たいと思ったのか
…分かる人には分かりますよね~😁🎶
鑑賞後買い出しして晩酌とまいります☺️🍻✨
#映画で今日は何の日 『#海底軍艦』の #押川春浪 の功績を世に広めたナンセンスSFの大家です。映像作品と縁が無いようですが、『#宇宙船サジタリウス』の没脚本原稿を書いていたとか…確かにヨコジュンワールド的作品だわ。1月4日【2019年 #横田順彌 死去。享年73歳】#cinemarche #今日は何の日
海底軍艦の特撮ならやっぱり丸の内陥没シーンやね。高い台座上にミニチュアセッティングして台座を支える柱にワイヤーを括り付けてトラックで引っ張って時間差で倒していく手法で撮影したもんだから川北紘一氏曰く「凄まじい轟音」との事だが凄い発想で撮影されただけあってダイナミックさが凄い
富野御大と銀の関係をイメージする為に、東宝特撮のパッケージを年代順に並べてみましょ。
(仕様上四枚だけだけど)
『地球防衛軍』(57)
『海底軍艦』(63)
『緯度0大作戦』(69)
『惑星大戦争』(77)