//=time() ?>
今回のイベント画像の子(玉波?)来るのか?冬月、梅来るなら山積駆逐艦はないかな?フィリピン、呉舞台ならサプライズで海鷹期待してます。マップ数が五面でしょうから新艦船は4で冬月、梅、海鷹、後一石二鳥か?
🐟〈海鷹祭公式キャラクター〉🐟
海鷹祭には公式キャラクターの「ドゥーン・マグロ」がいます!!
ドゥーン・マグロは2014年に「全国学園祭マスコット総選挙」で2位になりました!🤗
また、ドゥーン・マグロには様々な特徴があります!
詳しくはこちら→ https://t.co/V5VxW1XPV3
【???】
「「新人ちゃん、なになに? え、珍し~、それ平面写真を撮るカメラなの? いいよ。カッコよくカワイく撮ってね。で、終わったら分解させて! ちゅーる奢るからっ!!!」」
あなたは試し撮りをしてみました。
中々難しいですね、カメラというものは。
#星海鷹
#続報をお待ちください
空母で見るネバクラ自分史
海鷹
初めての空母
ひな型重巡流用
アークロイヤル(初代)
「ネイビーヤード」に掲載のジミ艦シリーズを参考に製作
筑摩
重巡筑摩の空母改装計画
同じくジミ艦シリーズより
葛城
大型空母に挑戦するも頂点数に敗北
0.5船体でない最後の空母
海鷹「沈む野を見ないだけ……まだいいじゃないですか。彼女たちは犠牲となり、そして私と輸送艦だけが帰還する……」
マジでこんなんだった海鷹はもっとつらいんだからな……
https://t.co/j3onOUyoI0
気がつけばイラスト海鷹丸コンプリートしてたので並べてみました。
超地味でマニアックですが、大学漁業練習船の戦後の変遷というのも一興あるかも…?ないかも…?
Ⅱ世からはトロール船になっています。
どうでもいいですがⅣ世は北朝鮮の有名な貨客船「万景峰92」にそっくりです(とくに前方)。
東京水産大学の練習船「海鷹丸(Ⅲ世)」を描きました。現在の海鷹丸の先代です。
特筆すべき航海としては4次にわたる南極航海のほか、3次にわたった湾岸戦争の原油流出影響調査があります。原油影響調査はユネスコの依頼を受けて実施されたもので、残存機雷の危険の中での調査航海だったそうです。
【C97新刊告知】
2日目西ホール O-37a 「はっぱろぐ!」で配布する新刊
「海鷹の航跡」44P 500円
艦娘は人間で提督は自衛官。
護衛艦等の現代兵器も存在する世界…
そんな世界で、艦娘に覚醒したミサイル艇乗員のお話です。
メロン→ https://t.co/80eeywlqdg
Pixiv→ https://t.co/O3G1njMaDA
今日は「#南極の日 」ということで、東京水産大学練習船「海鷹丸(Ⅲ世)」を描きました。
宗谷に随伴したⅡ世の後継船で、今の海鷹丸の先代にあたる船です。
海鷹丸はⅡ世から代々南極洋航海を実施していて、このⅢ世もオキアミの研究や国際共同観測のため南極洋航海を行っています。