//=time() ?>
チキンが食べやすくカットされてると思ったらまさかの1枚肉で若干焦る😅ま、まぁこの豪放さがきっと香港式なんだろう。知らんけどwww
そういえば台湾の雞排もカットが許されるのは小学生までらしいしな。知らんけどwwww
※4枚目の画像は初夏先生(@natsu1052)のイラストをお借りしました。
ハッピーバレンタイン❤️🍫
🌹情人節快樂🌹
香.港式?に花を贈る日ちゃん🥰
珍しくフラグをクラッシュせずに立ててきた🤣🤣
多分月ちゃんからはブ●ックサンダーが箱(20個入り600円)で贈られる😋
思いのほか拡散されているので前提を。自著の台湾子連れ旅本にて台湾の「好好味」という「港式(香港)菠蘿油」のお店を紹介しています。この台湾のお店に近いスタイルのお店が「台湾菠蘿油」として日本にできた。という話です。マンガもよかったら読んでください〜。https://t.co/vokWlMfrlf
香港式ミルクティーは紅茶で有名なイギリスのミルクティーとは作り方が違うそうです。香港式は牛乳の代わりにエバミルク(無糖練乳)を使用しているため、牛乳よりもコクがあります。それを再現したのがSocial Smoke "Hong Kong Milk Tea"です。
#shisha #hookah #newopen #タピオカと合うかしら