今日のLIVEの新鮮な気持ちを絵に込めました♪
LIVEが始まると空間が別次元になって時間があっという間に過ぎ去ってく現象。
毎日少しづつ蓄積される心の濁りがLIVEで濾過されました。
いつもmoumoonに感謝です。

3 78

【追伸】世の中は『臭い物に蓋をすれば』で、事が済むものなど何もない。人間世界はドロドロの欲世界。綺麗事ばかり言って子供を育てるは、狐と狸の化かし合いの中に、何も防御具(免疫)を持たせず、解き放つに同じ。家庭は『子供の心が濾過出来る場所』であれば、それでよか。良しも悪しきも経験を。

7 54

濾過と美化を繰り返して仕上げました

15 59

濾過が進んで周りが純度の高い変態ばかりになって一層輝く月島軍曹すき❤️
一人マトモ臭放ってるけど実は弩級の変態だったりするんだろうか…

0 3

アンナカキグナ
(アンナカコバネハクチョウ)
全長 1.3m

中新世後期の東アジア地域(日本近海)に生息していたカモ目のカモ科ガン亜科(ハクチョウ族)の動物。
沿岸部の海に暮らした飛べない白鳥で、濾過摂食をした嘴、幼鳥をピギーバックしていた事が分かっています。
名は「安中の白鳥」の意味。

4 17

この前〜、なり先生の授業で濾過の実験をしたよ〜、楽しかった〜〜✨
火起こしも出来て、簡易濾過装置も作れて……もし野宿することになっても大丈夫っ



近々投稿すると思うので、是非みてね

2 4

【イラストレーターコラボ酒
ステッカープレゼントキャンペーン実施中🎁】第15弾‼️

大嘘先生 ×長野県/美寿々酒造
「美寿々 純米吟醸無濾過生」

フレッシュなグレープフルーツを感じる酸味が特徴の飲みやすいお酒🍶

ご予約受付中🌸⏬
https://t.co/bC48qvdMOq

4 16

絵のはなし、帰りの次元濾過。基本は1シーンに1キャラなんですが、ゲストが帰り道ででブッキングする話を思いついて描きました。

0 5

あおりちゃんが濾過器の上に乗って立ったまま顔出したまま固まってて、お星様になったのかと焦ったのですが、どうやら寝てたらしく移動させたら普通に泳ぎ出しました。

ホッと一息

0 20

おはようございます🥰

漫画家👩‍🎨吉沢やすみ先生
お誕生日🎂おめでとう㊗️
代表作「ど根性ガエル」
主人公は平面ガエルのぴょん吉🐸

大阪の銘酒🍶国乃長「カエルラベル」
杜氏がその年出来の良い仕込タンクを
無濾過生原酒で瓶詰👍超限定

皆さま❤️良い酔い週末を🥂

14 160

ささってさいて、ぬいて浮かべて
泣いては濾過して溶かして飲んで
うわずみだけを、残しておいて
死んだ言葉のあの花と一緒に
私も溶けてしまえればよかったのに

oil painting
1620x1940mm

0 8

デスストランディングの主人公サムが装備している水筒は、雨水や川の水を濾過してモンスターエナジーを生成する謎技術が詰まっている。
サムの水筒が欲しすぎて、ついググってしまい、「タキシードサムの水筒」がヒットした。
お前じゃねぇ、っていうか懐かしいw

1 5

炭素フィルターとUV殺菌機能を備えた多用途浄水器。ストローとして使う他、飲用水タンクに取り付けるなどして、安全に飲めるよう水を濾過してくれます。


1 6

室外濾過層設置ですか?😁😁😁

0 2

例えばエーギロカシス(1)、フルディア(2)とパーヴァンティアはいずれも縦長い甲皮だが、前部付属肢は大きく異なり、前者は外洋性の濾過摂食、後者は底生生物を摂るのに適した形である。どころか、フルディアだけでも甲皮が横に広く特化した種もある(2, 右下のHurdia triangulata)。

3 17

クジラのように濾過食していたのではと言われているワニ、ストマトスクスの復元画。クジラの髭やかにくいアザラシのすきっ歯みたいなエサをこしとりつつ水を排出するための「ザル」にあたるものがなさそうだけどどうしてたんだろう🧐喉袋に穴でも開けりゃよかったかな 

60 285

いつもご支援ありがとうございます
これは艦隊付属 生体屎尿濾過装置ルリちゃんのお仕事です
フルカラー版と差分の方はこちらからお願いします
https://t.co/0xdwtNBWyR
今回は背景がかなり上手く行ったなかなと個人的に思いますねぇぐへへ

32 162

ヘルメット検討。器械天使を破壊した時に拡散する微粒子を濾過するために顎部分からフィルターを通して外気を取り込み、後頭部の開口から排出。うなじには首固定用の襟と汚染区域で行動(短時間想定)するための酸素とバッテリーを左右に。
腰のポーチ、予備弾倉は尾骶骨上のベルトに引っ掛ける。

7 19