//=time() ?>
SHOくん→1番スタンダードなラップをする。日本語にこだわる。
RENNくん→英語を織り交ぜる。バスリング要素のあるリリックを書く。
HARUくん→1番独特で、緊張感のあるフローをかます。無音を作ることを恐れない。
無音フィットボクシング、新アクションも求められて難易度爆上がりわろた
お風呂入ってくる!
【耐久配信】夏休み企画!24時間配信~とあるVの健康的な1日~【セルフ受肉Vtuber 白十鳥ことは】 https://t.co/FFZ0VlEmrB @YouTubeより
ペン芯を買いにビックカメラパソコン館に行ってきました☆
お試しコーナーで #パソ館たん 描いてきましたξ( ❛ ᴗ ❛)ξ
※動画は無音にしてあります
なお、日光さんも小さいにゃんが言ったことをそのまま復唱するタイプ(真顔で)です。
【例】
小さいにゃん「にゃんくんはおさかにゃがいいの」
でっかい日光「そうか。どら猫はおさかにゃがいいのか」
通りすがりの姫「wwww」(無音で爆笑)
#くどスタ 59にてイラスト紹介していただきました!ありがとうございます🥳🙏
無音の青鬼Xを充電残量10%で冷静に逃げ切った工藤さんに拍手👏(消失セーブデータを数十分で元に戻したスタッフさんにも拍手👏)
10年後のクリア目指してまた来年!ひろしかずし!w