//=time() ?>
#特撮ソング雑談
THE FUTURE DAYBREAK / BACK-ON × FLOW
( 映画「仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク 」主題歌 )
最近の夏映画主題歌はいい曲が多いですよね…
個人的にはベストでした。宝太郎とりんねの話にちゃんと絞っていたし、絶望感からのリスタート良いですよね!
#特撮ソング雑談
戦え!レッドバロン / 石原慎一
(「レッドバロン(アニメ版)」オープニングテーマ )
アニメ版があったんですよね。因みにGガンダムやリューナイトが同期ロボ。地元では未放送で雑誌(多分、テレランかテレマガだと思う)で知ってた民です。石原慎一さんの熱い歌声がまたたまらんッ!
#特撮ソング雑談
祈りが言葉に変わる頃 / 鬼束ちひろ
(「劇場版 呪怨 終わりの始まり」主題歌 )
またまた暑い残暑ということでホラー映画の主題歌をお届け!呪怨シリーズは主題歌が良いのです!劇伴もちょくちょく使われていますし(TV番組で)
この曲はもう、あれ
忍び寄る 足跡 ゆっくりと…
#特撮ソング雑談
1たす2たすサンバルカン / 串田アキラ、コロムビアゆりかご会、こおろぎ'73
( 「 太陽戦隊サンバルカン 」後期エンディングテーマ )
この時期の特撮ソングはゆりかご会とこおろぎさんのコーラスが多い気がする。ついついコーラスレスポンスしたくなる曲です。明るくて好きです☀
#特撮ソング雑談
愛の勇者たち / ささきいさお
(「ザ★ウルトラマン」エンディングテーマ )
ウルトラシリーズ初のエンディングテーマ曲です
意外とですが、昭和ウルトラシリーズはそれまでエンディングテーマが無かったのです。
しっとり歌謡曲テイストのバラードで、阿久悠先生の作詞が冴えてますね
#特撮ソング雑談
誓いのバラード / ヒデ夕樹
(「スパイダーマン(東映制作)」エンディングテーマ )
ウルトラマンとコラボしたので←
ヒデさんはトリトンやあしたのジョーの力石徹のテーマにキカイダー、ちょっとレアですけどブロッカーⅣとかもですね
劇中で流れたとするなら、13話でしょうか…
祖師ヶ谷大蔵駅だと「ウルトラマンの歌」
高田馬場駅では「鉄腕アトム」
アニメ・特撮ソングで駅メロに使われているのって他に無いかな…。
#特撮ソング雑談
メラメラ / ARCANA PROJECT
(「ウルトラマンアーク」エンディングテーマ )
ニュージェネシリーズはエンディングテーマにハマる自分がいます(勿論オープニング好きですよ!)
明るくて聴きやすい感じが良いですよね
私は好きですね、今度カラオケで歌ってみよっかな
#特撮ソング雑談
ウルトラマンビクトリーの歌 / Voyager
(「ウルトラマンギンガS」挿入歌 )
「ガイア」「ネオス」「メビウス」のように
もう一人の主人公格のウルトラマンがいるのはさほど珍しくは無いのですが、自分のテーマ曲を持っているのは結構いやかなり優遇されていたりします。
Victory!
#特撮ソング雑談
SONG ATTACK RIDEというのがありました。
ディケイドの時ですね、ボーカルはそのままで
RIDER CHIPSの演奏をミックスさせたり
鳴瀬シュウヘイさんの打ち込みをリミックスさせたりとまた新しいものを模索されていたのかも知れません。格好いいですよ!
#特撮ソング雑談
鉄腕アトムの歌/上高田少年合唱団
(「 鉄腕アトム ('59/実写版) 」)
特撮実写版の方の鉄腕アトム
空を越えてラララ星の彼方〜♪
じゃなくて
『僕は無敵だ 鉄腕アトム
よい子のために 戦うぞ〜♪』の方です。
(世代的に分かる人いる…?)
アニメより約4年前になるんですね。
#特撮ソング雑談
Hope the youth / Bentham
(「ウルトラマン ニュージェネレーション クロニクル」主題歌 )
仮面ライダースペクターのOVで主題歌を歌っていたのがBenthamというバンドがあるんですが、ウルトラマンでも歌っている結構稀有な存在なバンドですね。コロナ禍真っだ中に沁みた曲でした