狼と羊皮紙 4巻 読み終わった
エーブのすごさの真骨頂がわかるお話だった さすが香辛料のあの凄さを思い出す
コルの何気ない今までの行動が、教会と王国にどれだけ影響があるかだったり、どちらに転んでも詰む選択肢しかない状況なり、今までの布石が形になるお話で面白かった

0 1

銀髪おてんばケモ耳娘が、大好き兄様と旅する『狼と羊皮紙』の新刊が8月10日に出ます! 久しぶりに女の子の新キャラ出ます!
よろしくお願いします!
https://t.co/y7g1M05xjT

130 453

狼と羊皮紙 3巻 今回も面白かった
兄様呼びから名前に変えようとして慌てるミューリがめっちゃ可愛かったし、いつも以上に積極的でにやにやしたし
話もひとならざる物から聖遺物から、ボラン紹介や某兎さんから懐かしい面々がおー!ってなって2巻より好きでよかった

0 1

📕予約情報

2022/08/10 発売
『新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙 VIII 』
著:支倉凍砂(
イラスト:文倉十(

✨アクリルスタンドコースター付き✨
メロンブックス限定版
予約受付中!



🔽通販
https://t.co/dxfk5PGycu

35 72

積んでた続刊のために、再読した
狼と羊皮紙 1巻読んだ
ミューリが本当に可愛い
神じゃなくて、私を選ばせるんだから!もうすごい可愛い
あのコルも立派になってほんとに......(父親目線)

12 79

旅人が狼と羊を連れキャベツを運んでいます。
隣の村に行くためには、船で川を渡る必要があります。
船には旅人以外には1匹(1個)しか乗せられません。
旅人がいないと、狼は羊を食べてしまいます。
羊はキャベツを食べてしまいます。
隣の村に狼、羊、キャベツを全て運ぶためにはどうしたら?

0 20

過去絵の擬人化チーフ

絶対小次郎っぽいと思うのです・・・
だとするとマリィはマリー(羊)では!?
狼と羊では!?チーフとマリーの新居をハピパラで作れるのでは!?(あつ森ぽちー)

10 95

国家、組織、会社… いつの時代もその内実は複雑で、 主体が人間である以上感情も絡む。

単純な図式など描けるはずもないのに、 それを求めんとする自分は、まだまだ未熟です。

"新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙IV (電撃文庫)"(支倉 凍砂, 文倉 十 著)https://t.co/huakKQjEp8

0 0

・この素晴らしい世界に祝福を!
このすば!

・狼と香辛料/狼と羊皮紙
経済・行商モノ。もふもふ尻尾を手元に維持し続ける大変さと大切さがわかる。ちなみに香辛料読んでて一番かわいいと思ったのは何故かとあるシーンのコル。

0 1

狼と羊のメイドさん。

2 5

ミューリ(狼と羊皮紙)

64 343

新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙VII (電撃文庫)
支倉凍砂
死者の乗る船が渡来する港町・ラポネルでの騒動を後にして、再びラウズボーンへの帰路についたコルとミューリ。戻ってきた二人にハイランドが教皇庁の書庫管理を務めるカナンを紹介する第七弾。


https://t.co/Q9ad9C6A1a

0 3

おすすめの本の紹介:『新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙VII (電撃文庫)』(支倉 凍砂, 文倉 十 著)
新幹線で読んだ https://t.co/eVUgitOOzS

1 1



7巻を購読完了

「あれが女の子だったら、兄さまの手の甲に口づけしたところで蹴飛ばしてたかも」
ミューリさん、認識が甘いよ。男社会である教会関係だと、かわいい男の子が一番ヤバいんだ。気を付けろ、マヂで(続く

0 4

『新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙VII (電撃文庫)』(支倉 凍砂, 文倉 十 著) を読み終えたところです
話の流れが毎回一緒に見えてきた https://t.co/slKRSOdGvj

0 0

📗最新刊『新説狼と香辛料 狼と羊皮紙Ⅶ』本日発売!
教会を糺す鍵は、抹殺された禁忌の技術!?
https://t.co/LQQXIHpRQh

20 62