//=time() ?>
1981年の今日は、横溝正史の没日。『本陣殺人事件』『犬神家の一族』『八つ墓村』に続いて、来年6月に『獄門島』の英訳が出る予定。統一モチーフのカバーデザインが素敵だ。
フォロワーさんのオリキャラ、國津藤花ちゃん(金田一コス)を描きましたー
きっと彼女はこの後、戦友との約束を果たすために瀬戸内海の一孤島、獄門島へと向かうのでしょう
『獄門島』
ここ数日体調が優れず、久々の映画は軽めの金田一シリーズ第3作で。
女性色の強いシリーズに松竹三羽鳥・佐分利信が登場、一気に男性臭くなった印象。いつも通りの加藤武と大滝秀治、市川崑のスタイリッシュな演出のスタイル(マンネリ)が心地よい作品。内藤武敏のまさかな登場には驚いた。
再会
23日目。目から水がということにしてください()私の記憶では金田一さんが泣いた描写が明確にされているのは獄門島の磯川警部との再会シーンだけだったと思う。それほど彼らにとって戦争がでかかったんだなぁと実感した、っていう話
#横溝インクトーバー2021 #横溝トーバー2021 #インクトーバー
岡山県備中地域で『#悪霊島』、『#犬神家の一族』、『#獄門島』、『#八つ墓村』といった有名作品のロケ地など、金田一ワールドを体感できるスポットを巡って謎を解く #ドライブスタンプラリー を開催中。(10/9~12/26)
https://t.co/Qf71cUK57m
罪悪感、圧迫。
9日目。まずは謝罪から始めようかな、申し訳ないです←
千万太君の言葉が呪いになった絵。図らずも獄門島関連。事件後はメランコリーになるんでしょ?こういうことですよね?(拡大解釈)また体調悪そうな絵が増えました☆
#横溝インクトーバー2021 #横溝トーバー2021 #インクトーバー
#終戦記念日
さらにもう一本なにか終戦に関係するような映画を観ようと思い、さて、何を観ようかなぁ〜?と色々悩んだ挙句、観たのは横溝正史原作で市川崑監督の『獄門島』(^_^;)
いや、一応終戦関係ある話しだよね😅
「獄門島」
石坂浩二版金田一シリーズ第3弾。ある青年が死に際に放った、恐ろしい言葉の謎に金田一耕介が挑む…相変わらずのテンポの良さと、市川崑監督らしい映像に楽しませてもらった。若干、ラストのキレが良くなかったのが惜しい。
もうすぐBSプレミアムで長谷川博己さん版金田一耕助の『獄門島』が放送されるので、Skebでお納め頂いたBC自由学園版の獄門島
#獄門島
#病院坂の首縊りの家 がトレンドにっ!
(´っω・*)゚これもここらへんの漫画やりながら何十回観たことじゃろう…
犬神家、八墓、悪魔の手毬歌、獄門島からちょっとだけ地味っぽい印象があるのですが、役者が全員すごい人たちが揃いも揃ってるとこはピカ一だし桜田淳子に至っては完全代表作と言い切る