王立宇宙軍オネアミスの翼(1987)
MEMORIES (1995)
On Your Mark (1995)

結構前のになるけどメガのディテールとかが凄い…。

8 26

『王立宇宙軍オネアミスの翼』
これも“神を感じる”アニメですね。俗な下心の塊だったシロツグが、宇宙に到達した時には思わずピュアな心で祈りを捧げてしまう。はたして宇宙開発に勤しむ現代の僕らに彼のようなピュリティはあるだろうか。科学的な人は傲慢なのか、敬虔なのか。

0 0

王立宇宙軍オネアミスの翼 メモリアルボックス買いました。おっきいモニタで見たかった。(映画館でみたかった)、、、けど良いです。
奥のちっちゃい人がリイクニです。
みたことないかたはぜひ。

1 7

今年の締めは彼を描かずして終われぬー!と思いまして王立宇宙軍オネアミスの翼よりマティさん

皆様2022年も私の戯言とラクガキにお付き合いいただき、たくさんご反応いただき誠にありがとうございます
来年もアレコレ好きと叫ぶだけの私ですがよろしくお願いします

0 12



カウボーイ・ビバップ
王立宇宙軍オネアミスの翼
超時空要塞マクロス劇場版
伝説巨神イデオン
装甲騎兵ボトムズ
Darker than Black
キルミーベイベー
マクロスF
宇宙戦艦ヤマト2199
シンデレラガールズ劇場

これでどーか!

2 10

王立宇宙軍オネアミスの翼へのオマージュ
https://t.co/S9KASekTi1
でてくるひとみんな普通の人なんですよね。
普通に生きて、毎日働いて、ときどき誰かと出会って、変わっていく、、、チート能力とかなし。ちょっぴりせつないあと味のなかに、なにかありそうであり、なさそうでもあり、、、

2 3

今日はこれから立川シネマシティで『すずめの戸締まり』を観ます!
席はいつものH-11です。
終わったら、急いでシネマ・ワンに移動して『王立宇宙軍オネアミスの翼』です(笑

0 3

今夜立川シネマシティに『すずめの戸締まり』を見に行く予定でしたが、明日の早朝7時の回に行くことにした!
で、そのあとは『王立宇宙軍オネアミスの翼』を続けてみる予定(ムビチケ使っていなかったため…orz)

0 2

そればかりか、女子供しかいない家に泊めてしまう。宗教観に基く隣人愛なのか、ナチュラルに「こんな立派な人が"過ち"を犯すはずがない」と思い込んでいるのか(恐らく後者)。
翌朝の対応は、"自分が正しくあること"が一番でありシロツグとの"距離"には興味がない感

続く

0 17

王立宇宙軍オネアミスの翼へのオマージュ。
https://t.co/S9KASeD2w9
湖上の空中戦にしびれました。
メモリアルボックス買う😆
まだ観たことないかたはぜひ。
美しくて、熱くて、ちょっとせつない、そんな作品です。

3 7

王立宇宙軍オネアミスの翼 観ました
必要する人のために突き進む…

製作陣が豪華なGINAXアニメーション!マシン系への愛を感じるわ、デザインかっこ良すぎ🥺
宇宙へ行くという人類の夢と、技術の進歩による弊害に切り込んでいく作品
主人公の成長とロケットの打ち上げに涙ぐむ

0 4

「BGM集2022バージョン」を聞きながら昼ご飯食べようとしたら、画面にどんどん貞本義行さんのイメージボードが流れてくるので見入ってしまい、ご飯どころじゃなくなる件(;´Д`)

B5~A4サイズくらいで1冊に纏めて¥3,000くらい(安すぎ?)で発売されたりしないかしら🙄

0 11

「#王立宇宙軍オネアミスの翼」
を観た後…
ランチをしながら
びーる🍺を飲んでもた💦
お家に着くなり、
寝てもた😭

夜、目覚めて
映画の余韻に浸りながら

描いてみるー⁉️
途中ですが
ち、違うね…💧
下書きもそうだったが
ペン入れも⁉️
あと、肌の色か‼️
む、難しいね😭

0 11

今日部屋に飾った『王立宇宙軍』のポスターに雰囲気似てなくもないなぁ〜と空を見上げる。


5 56

こないだコンカフェ嬢にも勧めた「王立宇宙軍オネアミスの翼」でしゅ🐥🐣🐥
独特な世界観が見どころでしゅ🐥
スタッフもマクロスとかナウシカとかエヴァとかを手がけてた人達ばかりなのでクオリティヤバイでしゅ🐥

0 0

王立宇宙軍オネアミスの翼を観た
35年前のアニメとは思えないよなぁ…

製作スタッフは当時平均年齢24歳で、現在のアニメ会を支える巨匠たちの若き日の才能が溢れている

音楽も坂本龍一、主人公の声優は森本レオだし

科学技術が発展する時代の中で世界の行く末を危惧する宗教的な価値観もまた良い

0 10

見てきました。

モニターとは思えないくらいきれいですよ。
森本さんのサインは追加されるのかな〜。
メトロ日本橋三越前 A4出口すぐ 無料。
アプリはiOSしかなかった😓
外強風〜。






> https://t.co/uJSVY88MSb

3 25

この世に全く不必要な者なんてない。ほんの少しでも必要とされているからそこにいられる。金物屋だってそうだ。誰かが必要としてるからこそ金物屋でいられる。そこにいる事自体誰かが必要と認めている。 の大好きな台詞。無宗教の自分にこそ胸に響きます

7 153

映画「王立宇宙軍オネアミスの翼」に登場するマティのバイクを作りました。

今後マイナーチェンジしていきたいです。


 

6 35