//=time() ?>
クマ注意のポスター「かわいすぎて怖さ伝わらないのでは」…秋田で3万枚超配布、県側「確かにご指摘の通り」https://t.co/wMoSkPLb2J
>深刻な被害に遭うということがなかなか伝わりにくいように感じる。今後考えていきたい
どーせ怖くしたら「子供が泣く!」とか言い出すんだぜ。現代人ってのは…。
でも白鼻丸を「いざという時は殺さないと」という前提で可愛がってたり、杏華に対して「女の子らしくさせてあげないといけない」って固定観念持ってたりはするので、完全な現代人的感覚を持ってるわけではないです。はい。
「現代人」「助手」「ちゃんとした格好」「表情が見えにくい若い男性」みたいな事を考えながらポクポクチーンと考え中。右下の「少年・メカクレ・ソバカス・実は目つきが悪い」みたいなのはもうちょっと捻れる気がするかも。
昨日乗り遅れたパンダ発見の日
当時の西洋人の傲慢を知ることができる命名。パンダはその日に発見されたのではない。ずっとそこにいたし、非西洋圏ではとっくに知られていたのです。
こういうとこ、現代人は真似しちゃいけないぞ。
(風刺画風に)
#AIart
#nijijourneyv6 https://t.co/u6tVHM8ADD
現代人の多忙で疲れた眠れぬ夜を癒すバーチャル語り手「千夜イチヤ」。褐色肌とセクシーな雰囲気にピッタリな低音ボイスはあなたの眠りを決して妨げず、ただただ疲れた脳に染み渡っていくでしょう。一目配信を見ればその見た目と声に虜になること間違いなしですが、大事な注意点があります。それは、
まぁ月牙は杏華にクソほど甘いんでチョップ以外の事しないですけど、
「手加減して指折るだけにしたのに、鼻削がれたいんですか?そうですかー」
ってマジでやるから、現代人感覚の倫理観とか問わないでほしい
現代の口裂け女はおせっかい?
苦悩する現代人と怪異のほのぼのコメディ
『口裂け姐さん』現2巻
https://t.co/WJagkwixnv
趣味と仕事は違う、というが、そう思っているのは今の時代に洗脳された私達が勝手に思い込んでいるだけで、先史時代の人類から見たら、99%の現代人は遊んでいるようにしか見えないだろうし、未来の人類から見たら趣味と仕事に区別なんてない可能性が高い。
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい