//=time() ?>
#成長してたらRT見た人もやる
去年の水着イラストと比較。青空の下で肌色に紫色を入れる理由がわかってから良くなった気がする。青い光(環境光)が影に入る時に、青色と肌色の混色が起きて、色相が中間の紫色を示すから青を直接的に塗るよりも紫色の方が自然なんだと思った。
これらの絵は共通してるところがあって、こういう直射光じゃない光を「間接光」とか「環境光」とか僕は呼んでますが、描くのが難しいんですよね。
日常にありふれていて目をひかないから気付けない。夕日とか木漏れ日とか目を引くシチュエーションは気付きやすいので仕事でも描くことは多いですが。
残りは細かい装飾、剣、影、環境光とか効果、調整…
金木犀良いよね🥺
#イラスト #絵描き #illustration #アニメ #マンガ #漫画 #3ヶ月上達法 #1巡目 #さいとうなおき #ソードアート・オンライン #アリス・シンセシス・サーティ #アリス・ツーベルク #アリス #SAO #sao_anime
クリスタVer2すごいなー!!!
昨日かいた #よその子 で自動影つけ試したけどこれはべた塗だけでお手軽にお絵かき楽しめるやつー!!!
【私はべた塗しかしてません】
影・明暗境界・環境光の3つレイヤーが自動で生成されるから影に迷った時のガイドとしてつかって加筆するのもいいね
お題は【花束】ならしい、25日企画💐
ラフをチラ見せです💕
タイトル【プリズム】予定
いつも環境光を入れる前は、全光、真昼の強い光で下地を作ります
失敗して、下地を一から描き直しにしないように、こういう作り方をしてます
かなり暗くなる予定だよ🌙
音楽アカウントのフォロワさんがめっちゃ詳しい資料くれたので、思い込みになった部分描き直し。
ボディ…ヘッド…おまえ銀色だったのね…環境光と陰影で黒に見えてたわよ…
あーやっとわかったかもしれん
lightingなしだとフラットな環境光っぽく出るからlimited toneほとんどなしでもよいけど(1枚目)、lighting当ててディテール浮かすと途端に緩いトーンも出て3DCGっぽくなっちゃうから、イラスト感を残すにはlimited toneを強めないとだめなんだ
#7th_anime
#AIart
#皆さんの描く白髪の塗り方が見てみたい
コイツは銀髪寄りですが
少し青緑寄りの色を置いたり環境光などで単調になり過ぎないようにしてたり
真っ白系も好きっちゃ好き
#WorldA_RT #絵描きさんと繋がりたい
#みなさんが絵を描くにあたってここは命って言うのを教えてください
環境光というか光の当たり方かなーと思ってます( ˇωˇ )
デザイン的な絵だと意識しないことも多いんですが、背景込みの時は自然の光を意識するよう心がけてたりするのです|˙-˙))
多少改善。
・爪がこの構図だと見えてないほうが自然に思うのでほぼ消去
・もふもふしてそうな部分を相応な影の付け方に変える
・影の付け方を調整
あとは背景を入れることで環境光を入れられる点と、状況を説明出来るパーツを追加する点は出来そう。
おはようございます、今日もよろしくお願いします
1年半ほど入射光がマイブームなのですが、CG作画時代においてもアニメの演出がレンズフレアや環境光反映をやめるどろころか、むしろ美しく追求する傾向にあるので、私のブームも当分終わらない気がします
ここでは百年子の前後に1枚ずつ入れています
@tanukipillow お待たせしました~
一枚目 深度マップ+ノーマルマップのみ
二枚目 発光源にライトエフェクトを追加+わんこの目+環境光を調整しました
アイスの霜@修行中(@frosty_ice510)さんの作品
既に反射光と環境光が入っているので、卒業!w
強いて言えば、陰影が綺麗すぎて柔らかさが足りてない、色の影響もありますが。
下からの光をもっと弱く、シワの深い部分に陰をもう一段入れ、シワが消える部分のグラデをもっと滑らかにして下さい。