//=time() ?>
本日の日記
最近、初心に戻ったことがありまして。
「そういえば自分は、こんな漫画が読みたかった!と思ってくれる人がいたらと思って漫画を描いていたんだ」
と気付きました。
ネットという大海に流した瓶詰めのような手紙を、受け取って下さってありがとうございます。
これからも流し続けたいな
9/29名古屋コミティアは、G-62瓶詰天獄・人形地獄に居ます。最新刊はワラジ虫観察の方の五集目です。名古屋コミティアは商業コミックス持って行ってもいいイベントですが、今の所怪奇古物商マヨイギ一巻を持って行く予定は有りません。 (1/1)
#C104 に向かう訳ですが例によって私は外ではネット使えないので、明日は設営完了とか新刊完売とか何も言いませんが余程の事が無い限り8/12東7ホールw-02b瓶詰天獄・人形地獄に居ますのでご用の際は直接おいでいただければと! 夏新刊はワラジ虫本です。C103新刊の落描き漫画本も多めに持って行きます。
おはようございます😃
お待たせしました!
新作イラスト公開です😆
瓶詰め人魚ちゃんです🧜♀️
魔法で小瓶に閉じ込められちゃった人魚ちゃん。
今日もよろしくお願いします✨✨
【3Dモデリング】瓶詰めケーキ
#3D
#モデリング
https://t.co/le5u2374YD @YouTubeより
#パフェの日
さくらパフェ、チョコとコーヒーゼリーのパフェ、瓶詰めパフェ
瓶詰めパフェ(パフェ缶?)ってもうあんまり見なくなりました?
あなたのサークル「瓶詰天獄・人形地獄」は、コミックマーケット104で「月曜日 東地区 “w” ブロック 02b」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! https://t.co/K2ntoHSJix #C104WebCatalog
この辺りまでを収録したワラジ虫観察本五集目を作ろうと思います。