今年もドラマ、見ました。
これ以外なら
「阿佐ヶ谷姉妹のほほん二人暮らし」
「恋せぬ2人」
今の価値観は、異性二人でも肉体関係度外視して、見てもらえるようになってきてるのね。
気の合う同性同士の生活、ずーっと憧れてた。

すごく、生きやすい時代。
いいと思う😆

0 5

「妃殿下の見栄っ張りのせいで殿下の愛妾になりました」
本来なら妃殿下の味方になりそうだけど
殿下への愛という名の虚栄心や立場や見栄で
最低限の仕事もせず浪費を繰り返し自由気ままに生きていて
自分の生きやすい方に
運を振り切って使える人なんだな〜と(^ε^)
全員幸せを掴んでよかった☆

1 9

大好きな人たちが生きやすい世界になればいいな。明日は今日よりみんなでいい日にしてみよ

1 19

【マンガで読み解く数秘占い】
表紙見てかわいいとおもって買いました! 私はLP9 B8でした
すごい当たってます。。
落ち葉が落ちるのをずっと眺めてることあるし。。。
そして環境によって性格変わるしずっと謎でした。
何でか分かると生きやすい。

0 1

雨がふってた方が
人たちは生きやすい

6 21

がんばるの基準は、人それぞれ。
100%の力で頑張る人もいれば、70%の力で頑張る人、もう頑張れないのにギリギリまで頑張ろうとしている人もいる。

どっちが良い悪いというのはありません。
だから誰かの「もっと頑張れ」に苦しまないでね。
本当は、自分の生きやすいバランスでいいんですよ。

96 499

おはよう世界!☕🥛✨休暇を得て今日からまた予定に追われる日々が始まる夢糖です!忙しい中で予定が頭から抜け落ちないかだけ心配💦
涼しくて生きやすい季節になってきたなぁ。それでは今日もゆるりと頑張りましょー!

0 13

今日のハッピーお便り♥

自分は「こういう人」って

まわりに わかってもらえると

生きやすい🍀

「こういう人」に堂々と なろう

1 2

今日のハッピーお便り♥

自分は「こういう人」って

まわりに わかってもらえると

生きやすい🍀

「こういう人」に堂々と なろう

1 9

同じ教室の中で自分とは真逆の世界で生きている人がいる

ありのままの自分を受け入れてもらえる世界は きっと 生きやすいんだろうな・・・

『ずっと気になっていた作品でした🐹』








0 2

数年かけて気付いた真実その2

どんなにすごい才能やコミュ力持っていてもメンタルが弱いだけでも生きづらい。

しかしメンタルが強く才能無くコミュ力無い人は何があっても「しゃあない」と思うので割と生きやすい。

よってコミュ力や才能は二の次

0 9

☀️おはすず🎀
月曜日だあ!また1週間が始まってしまう_( 」∠)_
今日はお日様ぽかぽかだね✨
週初め生きやすい気温でありがたい(ृ´͈ ᵕ `͈ ृ )

今日も頑張ろね!行ってらっしゃ🌸

6 47




かわいくてわっちゃ元気で素直なVtuberをお探しのきみ〜!

ぼくに会いに来て〜😈😈💞

みんなの理解ある彼くん候補!
看護の知識を活かしてみんなに寄り添うよ!みんなでこの世の中に生きやすい場所を作ろうぜ!

(ついでにシチュボも聞いて)

18 35

本日、9月24日は


絶滅危機に瀕しているゴリラの保護
生息地の自然保護を目的として
つくられた日。

スマホを見ていたら偶然見つけて、
描かねば!と思い
急遽、描かせていただきました😁

ゴリラの生きやすい世界になりますように

3 61

その点淫クはBBや透過素材の形で無償のイラストを拾い放題なので僕みたいなタイプの人間がかなり生きやすいんですよね

0 2

夏の乱(水属性)
水属性限定だが、物理ダメカットと特防を上げてくれる。ステータスもHPが高めで生きやすい。アルキメやアンドロメダ二種を採用するならあり。

0 2

家父長制においては、いわゆる「男を立てる」的な、

「女性の気遣いと配慮があってこそ男性が輝ける」

であったのを

「男性の気遣いと配慮があってこそ女性が輝ける」

にひっくり返したいのか?

そうではなく、それはお互いにあるものだと真摯に認めれば、生きやすい世になるのではないかなと。

30 75

を 買いましたー!晴れてフレンズになりましたー!!

の方々、そしてかねりん、改めてよろしくお願いします!名古屋本当に熱かったなあ。人生の転換点と言っても過言ではないよ。世の中には変態がいっぱいいて、変態でも生きやすい空間があるんだってことを知った笑 https://t.co/D1D40LEOE6

11 93

今日から気温落ち着いてくるのかな?
このくらいが生きやすいよな😌✨
明日もお仕事大変だけど、生きやすい気温になるよう願ってよ🎶

3 26

おはようございます✨🍃🌀☔
今日は左利きの日です
左利きの私🤣
道具は増えていますし
揶揄されることもなくなって
今は
左利きも だいぶ生きやすい日本です
✨👍

15 202