//=time() ?>
ずっと放置してたいのまたテイルズの主人公達イラスト、いのまた先生のありがとうの会の日に上げられるように手をつけ始めました。彩色レイヤー分けの時は分かりやすいように適当に色を置いてるので色は滅茶苦茶ですが、がんばってレイヤー分けしてます。アスベルの服の色分けが細かすぎて泣きそう💦
昨日より新作びっくりシール「あんこ10才(10周年企画の第1弾)」「大盛きなこ(半田屋コラボ)」、そして「イチゴあんこ(黒金エラーVer.)」のシールご予約受付中です✨小学生のあたし可愛いでしょう☺️まだゲスくな…。今でもゲスくないけど、純粋なあんこをGETしてね😉💕
https://t.co/TJkigGwZ3y
江端先生のあのキービジュ特にココが個人的性癖ですと叫びたいー!!!!!(バサラ&レイレイ編)
⚠️トレスです(あのキービジュに文字とか入れるのが恐れ多過ぎてできないので苦肉の策)
鳥山先生のあの世界観に影響受けまくってました…。身近な乗り物を改変した素敵なメカたち、デフォルメ絵でも記号化したりせず小物までしっかり書き込むところ、現実と少し違うちょっと不思議な世界。何から何まですべてが憧れてました…どうか安らかにお休みください…
【11.漫画のブラッシュアップ】
・序盤に「笑い」を入れる
【ねらい】
・「この作品にはエンタメ(娯楽=心が楽しい状態)があるのかもしれない」という物語全体を最後まで読んでもらう為。(推進力)
・転校生のあいさつ効果… https://t.co/Y3xvFheize
#人生を変えた4作
中学生のあたしが出会った漢のアニメ
スクライド
中学の時スパロボで出会ってビデオを借りてその圧倒的パワーに押された真ゲッターロボ世界最後の日
そしてゲーム実況の際に再び出会うことになったロックマンXのゼロと
ロックマンゼロのゼロ
あたしの中に何かを教えてくれた
定期的に呟いていきますが、後輩M200ちゃんは中学生のあたりまではちんちくりんスタイル(公式イラストくらい)だったけど中3の終わりから高1にかけて若干の成長があり程よい肉つきができ……みたいなイメージで描いてます。
ご確認よろしくお願いします。