2390
 2021 19

Shrink ⇨産後うつ編完結。魔法の言葉、今日はどうだった?は大事ですよね。ありがとうといっしょに使っていきます。

お葬式⇨亡き母の思い出の味の秘密、1話で完結してて読みやすかった。

0 6

産後うつから夫への不満が爆発した稲穂。ヨワイのカウンセリングで生活をもう一度見直してみると、意外なことに気づき始めます。そして子どもへの感情にも変化が…。
『Shrink〜精神科医ヨワイ〜』産後うつ編完結回が掲載されているグランドジャンプ本日発売です。表紙は爽やかラブコメ風です。

24 62

本日発売

❗️表紙は「Shrink」です❗️

産後うつ編最終話。
「こんなはずじゃなかったのに」。
産後の気持ちのすれ違いで険悪になってしまった夫婦。
弱井が二人にかける言葉とは。そして稲穂は治療の中で何を見出すのか。

ぜひご一読ください😊
https://t.co/suF1VAR6et

13 47

 2112
2021 15

セレブるカップル⇨新連載。ゆとりやくざ好きだったから嬉しい。いきなりセレブになった二人が、お互い庶民なのを隠してる話。

Shrink ⇨新章、産後うつの話。旦那さんにあれ以上求めるのは育休がいりそう、悪い人じゃないんだけどね。

0 3

専門誌エキスパートナース
2021年7月号挿絵イラストを
描かせていただきました
『患者のみかたと看護のしかた』
"産後うつ病患者さん"についての
内容になります

へUP
https://t.co/SDfZ7l2xRs
 

3 15

「病んでる回答ばっかり」メンタル激落ち。「産後うつ」と診断されて 13
https://t.co/XZdwB6plJr

0 0

ブログにて【まさか私が…産後うつ!?】というタイトルで漫画を書き始めました
約半年前に終わったうつ治療までのことを書いています。
↓第1話、読んでいただけたら嬉しいです♡
https://t.co/a0DSacZeOc

タイトルの「産後うつ!?」の「!?」にも実は理由があったり…(*´з`)

0 11

反ワクチンに傾きそうになった時の話(1/2)
正直思い出したくもないけど…産後うつ、慢性的な睡眠不足…いろいろな要素が重なって毎日不安な気持ちでいた頃、「ワクチンは危険だ」という主張は頭にスッと入ってきました。
https://t.co/xpYJ8eSjs8
※あくまで個人の考えです。

123 285

30
しんどい思いをしながらもついに臨月。常に安定していたメンタルが産院での妊婦検診で物言いのキツい医師に当たり初めてぐらつき大泣き。今だったら泣かないし自分で強く言い返していると思うのですがこの時はできなかった。夫のファインプレー次回に続きます。

0 21

【夫婦で乗り越えるには?】誰もが当事者! うつ病・産後うつ病体験記 - BIGLOBEニュース https://t.co/hfGZLsSnGQ

0 0

今日更新の無料話👀は

『男性の産後うつ』のお話!

つくづく、人間は男も女もホルモンに振り回されて生きてると感じます😅

↓第2章67話
https://t.co/NDrWqbm9hy

あと、現在期間限定で
第1章は1〜50話までを無料公開中です🌸✨

11 34

産後うつになりかけるポリドッグ

0 28

に励む夫婦を描く『#妊活夫婦』

💛先読み
男性も になるって知ってた?😣
https://t.co/8DwZapzaWk

💛レンタル
出産準備は女の仕事?👀
https://t.co/VLRhfBdMsb

▼今なら を扱う4話が誰でも無料で読めます‼
https://t.co/pqkogG0S9k


3 7

産後うつは甘えだと怒鳴り躾けてくるような旦那を選ばないように注意したいところだけど、いつか凶変する可能性は誰にでもあるし怖いよね
ウォーキングデッドS10のセリフにもあったけど人間は優しさのマスクをかぶってるだけで、信じてはいけない
弱者にターゲット定めて虐める習性があるって

0 4

今思うと、どうして産後はあんなに頑張ってしまったのかな。産後ハイになってたのかもしれないし、パニック発作を起こしていたこともあって出産したからって自分は何も変わっていないんだ!って思いたかったのかも。

https://t.co/rGOfC4W4pO

0 6

どっちか分からない…「産後うつ」「マタニティーブルー」は何が違う? 症状やケアを解説(オトナンサー) - Yahoo!ニュース https://t.co/xDSsMDxD0z

1 2

育児情報メディア「HugKum」(小学館)連載中のお悩み相談。
題字と挿絵描いています。(題字新しくなりました)「長女を産んで産後うつに。3人の子育て中ですが、今でも長女だけ関わり方に悩んでいます」

2 4

今、産後うつのことをブログに書いていたのですが、離人障害という言葉と私が経験したことが一緒だ!
と今わかりました。 

7年ぶりに判明。自分史振り返るブログってすごいな。#産後うつ

0 9

✍🏻現在募集中の体験談テーマ(〆3/31(火)まで)

✅保育園・幼稚園での思い出
✅子どもの洋服・靴等に関するエピソード
✅私産後うつかも?と思った出来事

サイトから投稿→
https://t.co/hyCTvsYF9F
ツイッターで投稿→

  

1 1