4月19日。火曜日。晴れ。atm.は17時から深夜まで。
今日は『Marco(鴇羽大輔)』の春一番。多才な彼は『男はつらいよ』が大好き。先月atm.で映像に活弁つけてたのは素晴らしかった。来月はえびさわなおき。とライブするみたいよ。素敵な夜になりますように。明日は『仏滅花嫁・試写会』よろしく。

1 3

松任谷由実&五輪真弓・デビュー50周年特集は
「予約済み」ですよネ!?😜

来週はともに再放送🔁

「特集/『男はつらいよ』~音楽寅さん(前編)」


「アーティスト特集/

今週も120分ありがとうございました!🙇‍♂️
リスナーの皆様、おやすみなさいませ💤

0 3

『北へ還れ!』高画質4Kで久しぶりに観ました。

やはりラストに少々疑問が残りますが、好きなエピソードです。
フルハシ隊員役の毒蝮三太夫(石井 伊吉)さんは『男はつらいよ』でマドンナのリリーの最初の旦那さん(^^)/

画は16年前に描いた物です(^-^;

3 25

8月27日。今日は何の日
『男はつらいよ』の日🐸🐯

0 10

みんなさん
こんにちは


1969年のこの日
山田洋次監督・渥美清主演の映画
『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開された
「フーテンの寅」が
最初に登場したのはテレビドラマで
この時は最終回で寅さんは死亡した
続く

0 0

おはようございます☀️
今日は『男はつらいよ』の日
1969年のこの日、山田洋次監督・渥美清主演の映画『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開されたそうです!
そして昨日はたくさんのいいねやコメントありがとうございました~☺️❣️
本日もよろしくお願いします!

0 50

  


8月27日
『男はつらいよ』の日
1969年の今日。男はつらいよシリーズの第1作が公開された。

0 1

『ドラゴンクエスト』は『男はつらいよ』であり『水戸黄門』であり『007』シリーズである。
決して『釣りバカ日誌』でも『遠山の金さん』でも『ミッション・インポッシブル』シリーズでもない。
優劣の話ではない。大事なのは各々の持ち味。ドラクエはいつまでもドラクエであってほしい。そう願う。

0 0

ジョーズに襲われるところから始まる『男はつらいよ』はどれだったか

10 49

「若大将シリーズの成立と時代背景。そしてそのルーツと『男はつらいよ』との相関。大衆とともにあったプログラムピクチャーの秘密を、シリーズ全作の歩みを通して語ります!」(佐藤利明さん)
 11月28日(土)午後2時開演 
 入場料1500円 予約1200円
 ご予約はkirira.com

4 12

みなさん
こんばんは♪


1969年のこの日
山田洋次監督・渥美清主演の映画
『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開された
「フーテンの寅」が最初に登場したのは
テレビドラマで
この時は最終回で寅さんは死亡した
続く

0 1

きょうは
『男はつらいよ』の日にゃん💙
あたしゃ〜
生まれは日本橋!
フーテンの胃にゃんですっ♫
https://t.co/zdsOtcfepe

65 404

毎週日曜日にお父さんが図書館で借りた『男はつらいよ』を一緒に見るのが好きだったのを思い出しました😊
久しぶりに柴又にも行きたい!



0 3

8月27日は「『男はつらいよ』の日」だそうです

37 138

【キャラクター紹介3】もんちー父:
温厚でめったに怒らない、もんちーの父親。週末は残業が多いが、土日の楽しみは『男はつらいよ』のDVDを観ること。月曜日には寅さんルックで出社することもある。得意技は大食い。悩みは「まだら眉」。

0 1

今度の土曜日にBSテレ東でやる『男はつらいよ』は故郷上田の別所温泉が出る話らしいので録画予約。45年近く昔のこの駅舎も出るよ。多分。

2 11

『男はつらいよ』大好きなので、誕生日は柴又に行って寅さん記念館に行ってきました。やばいですよあそこは、一日入り浸れるくらい映像コンテンツ満載です。そして駅前のさくらのシャツに十円入れたの誰ですか(笑)

0 3

本日『男はつらいよ』シリーズ第50作目『お帰り 寅さん』発売日!

本シリーズがお好きな大学院の先輩が思い浮かんだので、寅さんと先輩が実際に対談したら?というテーマで描いてみました。

0 4