//=time() ?>
今日買った&届いた画材紹介!
F8キャンバス10枚、F4キャンバス5枚に、綺麗なラメの水彩絵の具、アクリル数種類、そひてデアリングタクト絵用の額です!
水彩絵の具は綺麗すぎて衝動買い…
今回牝馬ということで、額は落ち着いたブラウンにしてみました。
結構悩んだので、合うか不安です(-_-;)
今月描いたのはこの辺り、二次創作多めだったかな〜Φ三Φ(ˇωˇ 」∠)_。
動画は4本更新。少し動画の方の作業が後回しになりがちだけど、画材紹介の動画[https://t.co/jrb7pF5WwB]がとても好評な様で良かったです。
#今月描いた絵を晒そう
🎨#アトリエ画材紹介 🎨
絵墨
絵墨の特徴
*墨と同じ成分から作られた絵の具
*濃淡やぼかしができる
*黒ベースでありながら色彩豊かな表現ができる
スタッフ▶︎紙透みふ @kamisukimifu
🎨#アトリエ画材紹介 🎨
アクリルガッシュ
ホルベイン/ターナー
ガッシュの特徴
*乾きが早く乾くと耐水性になる
*不透明(下の色が透けない)
*厚塗りし過ぎるとひび割れしやすい
*ムラになりにくい
メーカーごとに絵具の硬さや乾燥スピードが異なります🌈
スタッフ▶︎MOCCHI @mocchicolor
#ddエア即売会 同時開催の”配信フェス”
参加させていただきます。
5/2 22:30〜ツイキャスでリアルタイム着色を配信いたします。(手元のみ)画材紹介と、質問があればお答えできるかと思います。(需要があるか判りませんが💧)
雑談しながらという感じの配信ではありませんが、良かったら時間潰しにでも✨
#ddエア即売会 同時開催の”配信フェス”
参加させていただきます。
5/2 22:30〜 ツイキャスでリアルタイムに着色を配信いたします。(手元のみ)画材紹介と、質問があればお答えできるかと思います。(需要があるか判りませんが…💧)
雑談しながら〜という感じの配信ではありませんが、靄を作ります◎
🎨 #アトリエ画材紹介 コーナー🎨
「ホルベイン透明水彩」
・発色が良く色も綺麗でイラストから風景など幅広く描ける
・お手頃価格で初心者の方にオススメ
・パレットを洗わなくて良い(写真の使い方の場合は必要に応じて)
紙はホルベインのアヴァロンを使用📄
スタッフ▶︎MOCCHI @mocchicolor
2020 の予定
ライブ配信タレント業
自宅美術館案内や自宅ライブペイントや自宅絵画教室や画材紹介や小物作り自慢などしたい
アシスタントは小鳥のツンくん
(遊び気分)
作品制作と告知作業
5/27 NaruE大宮 ライブペイント
9/10~16の純展に向けて作品制作
minneやboothでオンラインショップ
🎨画材紹介コーナー🖌
「ファーバーカステル
水彩色鉛筆36色セット」
水に溶ける水彩色鉛筆です♪
普通の色鉛筆としても使うことができ、水彩画スケッチにもオススメです☺️
今回はピンク、青、黄色の3色で挑戦してみました😎
🎨画材紹介コーナー🖌
「アクリルガッシュ
ジャパネスクカラー12色セット」
落ち着いた日本色の色合いと
質感が出せる絵の具です🍂🍁
和風イラストが好きな方にもオススメです✨
講座で画材紹介しながらデモンストレーションで描いた入り陽と入道雲とビル群です。 https://t.co/SLIPFYctoX
#ホルベイン #透明水彩 #Watercolor #水彩絵を流して水彩民を増やそう #画材研究タグ #ホワイトアイビス #カランダッシュ #空 #入道雲 #入り陽
くうこのイラストちゃんねる1周年!
そして、チャンネル登録者数1000人突破!ありがとうございます\(^o^)/
平成最後の年にYouTubeをはじめる事ができて良かったです。
令和になってからもよろしくお願い致します。
▼チャンネルはこちら▼
https://t.co/Wm6ZB47kC0
※画材紹介、イラストメイキング
今日購入したペン٩( ᐖ )و!(突然の画材紹介)マルチライナー0.3はお初です、仲良くしようね!普段はsignoのジェルインクボールペンでざかざか。昨日描いてた羽根はsignoの0.38でした!
楽しそうだったのでやってみました~!汚くて読みにくくて申し訳ない…。今は完全デジタルですがたま~に落書きする時に使う文房具たちです。さくじつさん素敵なタグをありがとうございます!
#わたしの画材紹介します
大阪の画材屋HPにて載せて頂いてる画材紹介用4コマの第29話が更新されました。http://t.co/AfivBUNerE
カワチ画材様にて載せて頂いている画材紹介4コマ「がざいや」の第28話更新されました。http://t.co/dwurljcFtWバックナンバーも読めます。