俳優館『修羅マクベス夫人』観てきました

3月時点で「マクベスを能に」と噂を聞いており「ほんなん絶対おもろいやん」と。
案の定。
衣斐さん今枝さん鹿島さん堪らん。
稲吉さん発語すごかった、おすずも!
魔女ズ、よりバレエでもいいのでは?と思ったが。重さも考えるとやはりコンテで大正解だ、と

4 22

最近の次男ゆきぽよのかわいい発語記録🥹✌️
4枚目の「あるか。」の言い方がツボ🤣❤️#育児記録   

https://t.co/q33GCpN3ye

0 11

もうすぐ1歳の0歳11ヶ月妹ちゃん、お名前を呼ぶと手を挙げながらお返事ができるようになりました!✨お声が姉とそっくりです!

はじめての発語(だと思う)が出始めると、成長が嬉しいとともに、もういよいよ赤ちゃん期も終わりかなって思えて寂しくもあります…😂


0 18

青いマニキュア1/2
発語がゆっくりめのナナオですが、だんだんお喋りが上手になってきました。もうこちらの言ってる事は完全にわかるみたいです。

3 100

コンビニやガソスタの
"ありやとやした〜"
に対する模範応答として、自分は
"アザトース"(@クトゥルフ神話)
って言ってる

口唇を動かさず舌先だけで不明瞭に発語すると完全にそれっぽくなるのでおすすめです🤤

0 4

こんばんは🌝 もうすぐ2歳 発語控えめの次男。今まで単語の1番最後の文字の音しか発しなかったのですが、昨日とつぜん「はい」と言い出してみんなでニッコリ🙋🏻👏🏻 まぁ ゆっくりで良いよね💯

0 18

ちびもなちゃんの可愛い発語たちを一部まとめてみた( ˊᵕˋ )惜しいところが可愛いよね〜♡

6 172

発語がとにかく嬉しかったころ。
振り返ってみると親バカだったかもしれない😙

0 37

もうすぐ4月。そしたら君は年中さん。可愛くて可愛くて、誰にも傷付けられないように側で守ってあげたいけど、そろそろ手を離して目を離さないような子育てフェーズに移行しなきゃいけないね。
 

0 3

最近、長女に続いて『もん』に興味を持ち始めた次女のために【紋の辞典】もう1冊購入!

「うめ〜」や「か〜りあね〜」(雁金)など発語にも繋がってるっぽいのよね。

本当にうちの子供に『デザインあ』を返して〜😭

3 23

【専門家監修記事】語尾の音を繰り返してしまうなど発語の際に起こるという「吃音(きつおん)」。つぶみさんの息子くんのように症状がでたとき、親はどのように接するのがいいのか、吃音についての基礎知識を専門家の小林先生に聞いてみました。
https://t.co/VELEnK2Y8x

1 1

1歳半検診の時のお話です。
まめたは発語指差しなど発達がマイペースのためドキドキでした。同じように思う方の参考になればなぁと思います👀

2 12

発語の話 4話(2/2)

姉の許可を得て描いてます。

8 314