いよいよ、おまつりのはじまりです。
白鳥の停車場さん( )に集った沢山の作品たちが、わくわくと出番を待っております💫🌟✨
9月末までの開催です。どなた様も、どうぞお気をつけておいでください。

21 48

岩手県花巻市 宮澤賢治童話村の駐車場内にある白鳥の停車場さんで【7/23〜9/30】に開催される【ケンタウル祭 vol.5】に納品してきました!
新作の星めぐりエコペンの小瓶と、お星さまモチーフな作品やポスカとついでにアマビエちゃんで参加します!
よろしくお願いいたします✨

32 45

宮沢賢治童話村・白鳥の停車場【】さんに納品する作品の台紙セット完了☺︎
せっかくなので、それぞれのテーマで台紙の世界観をまとめてみました。
我ながら、なかなか可愛い…のでは?

は、7月23日より✴︎*

35 71

白鳥の停車場様( )ケンタウル祭作品無事発送…

『ななついろ洋品店』は福袋にも参加🎁

いつもお世話になっているイーハトーブに想いを寄せて。アクセサリーとマステをセットにした嬉しい内容✨🦋ろう引きの袋に詰めて。

日時:2020年7月23日~9月30日11:00~16:30
※火・水曜と雨の日お休み

4 13

宮沢賢治童話村
白鳥の停車場様( )
ケンタウル祭 vol.5

参加させて頂くことになりました✨

お土産にも最適な
飾れる硝子フリカレ(硝子小瓶ver)と
じっくりことこと煮込んだビーズのぷち耳飾りを出す予定です。

よろしくお願いいたします✨

16 47

かたつむりペースですが、白鳥の停車場( )さんでのケンタウル祭に向けてじわじわ準備を進めております🐌

22 97

白鳥の停車場様( )ケンタウル祭まであと少し!

『ななついろ洋品店』も美しいもの、きらめくものをお届けいたします。福袋にも参加🎁

日時:2020年7月23日~9月30日11:00~16:30
※火・水曜と雨の日お休み

14 39

【イベント出品情報】
Vol.5 ケンタウル祭
日時:2020年7月23日~9月30日11:00~16:30
会場:白鳥の停車場
※火・水曜と雨の日お休み

今年のケンタウル祭、ひっそりと開催するそうです…☆
田舎laboは、店頭の展示販売のみ出品予定です。

31 59

ケンタウル祭vol.5今年も出展いたします♪

岩手|7/23〜9/30|白鳥の停車場

今回もチラシデザインさせていただきました〜✨
どんぐりと山猫ちゃんです😻
白鳥の停車場さんにて福袋のweb販売もありますのでお楽しみに〜♪

 

58 119

今年も大好きなイーハトーブのイベント✨🦋

白鳥の停車場様()で開催されるケンタウル祭に参加させて頂きます。

限定福袋も参加しますー!

よろしくお願いいたします💫

14 24

参加のおしらせ🕊

◇ミニアチュールzero2020
7/16(木)-7/22(水)
ギャラリーカワトク(盛岡市菜園 川徳デパート5F)

◇出品作家有志展
7/13(月)-7/25(土)
彩画堂S-SPACE(盛岡市材木町 岩手高校やスーパーマルイチのそば)

◆ケンタウル祭 vol.5
7/23-9/30 白鳥の停車場(花巻市 宮沢賢治童話村駐車場内)

16 32

こちらに参加させていただくコトになりました、、

14 36


嬉しいなぁ 
白鳥の停車場のケンタウル祭
私 福袋も作っちゃいます
7月23日(木)〜9月30日(水)
  

10 29

今年も白鳥の停車場()さんにて行われるケンタウル祭に参加させて頂きます。福袋もこれからご用意します。どうぞよろしくお願いいたします。

4枚目の画像は、お店に置いてあるものではないけど最新作です😃

 

14 30


今年も岩手の「白鳥の停車場」さまでお世話になります!
銀河鉄堂からは今年もおかしな品物がお邪魔いたします!(品物は鋭意制作中、こちらは過去の作品の写真になります)
どうぞ宜しくお願い致します…!

14 29

今年も白鳥の停車場さん( )のケンタウル祭に参加させていただけることになりました!
はじまりのはじまり、ということで、初心に戻った新しい作品を投入していこうとおもいます!
よろしくお願いします。

16 26


今年もこの季節がやってまいりました!

はじまりのはじまり、ということで、初心に帰った新しいものを投入予定です。
イーハトーブに赴けない勢にも、福袋のweb販売がある模様!
白鳥の停車場(

36 72

✯ お知らせ ✯
白鳥の停車場様()で開催されます へ参加致します。

今年度も沢山の素敵な作家さんの一員として参加出来ること、心から光栄に思います。
何卒よろしくお願いいたします🌛

13 31

今年も白鳥の停車場さん( )のイベント、『ケンタウル祭』に参加させていただきます☺️
07/23〜09/30の開催です。
宮沢賢治童話村のライトアップも開催されるようなので、合わせてお楽しみください。
(ライトアップの写真は昨年のものです。)

66 128