澪さんこんばんは。
景品なしでコーデのみでの参加です。
夏バテで死んでいたので出遅れましたが和コーデ大好きです。
今回はモノクロに差し色も制限して、コモンやVIPをちょっとずつ使い白黒写真から抜け出たモダンガール的な雰囲気にしてみました。

0 3

バスの移動時間寝れなくて描いた 白黒写真だったから色がわかんない……

0 4

土星大気圏に突入する直前にカッシーニが撮影した写真としてカラーイラストが紹介されていますが、これは飽くまで想像図で実際には白黒写真しかありません。
パッと見、イラストほどドラマチックではないのですが土星大気圏の巨大さを想像できると凄く興奮する写真です。
https://t.co/4850IxpB8J https://t.co/v4f8jHGWFs

20 29

ライフィールドが1/35で3突Gザウコフ防盾の後期型(インテリア無と有の2種)と、なんと真っ赤なティーガー1の試作1号車を発表。いや3突G後期のザウコフは個人的に嬉しいのですが、白黒写真で昔から見ていたあの虎戦車が真っ赤だった?という解釈には改めて驚きました😲💦

32 265

メカ描くときはグレスケで描いて後から乗算やスクリーンで色を乗せてる所謂グリザイユ画法なので、白黒写真の人工着色みたいなモン

1 10

進捗。昔話のシーンなので絵も古い白黒写真っぽい雰囲気を目指してみるが…ちゃんと纏まるかなぁ…

4 10

77年前の今日

1945年3月24日 沖縄の慶良間上空を飛行する米軍機。

白黒写真を、人工知能+手動補正でカラー化しました。

13 58

色を塗ります。白黒写真の着彩みたいな感じかもしれないです。

76 501

19世紀末には白黒写真を石版画のような手法でカラー化したフォトクロームが流行。この技法による1890年代のロシア帝国の各所の写真集 https://t.co/jNV06TC80X 当時はロシア帝国領だったウクライナも含まれ、下は現ウクライナの三大都市のキエフ、ハリコフ、オデッサの風景。歴史の重みを感じる画像。

101 226

調べてみたら、この白い縄は『華鬘(けまん)』と言うらしい。

(華鬘結びは仏教と一緒に伝わってきて、もともとは花をあらわしているみたい🌸)

『赤鬼の隆々たる筋骨を表現しています』

白黒写真の大正後期〜昭和初期の赤鬼と比べると、なんだか大柄になって筋骨隆々感が高くなってる💪 https://t.co/3BnsBZppFb

3 31

今日も1日優しい繋がりをありがとう❤️
良い夢みてね➰🍀
おやすみなさいZzz‥ᐝ

自分の赤ちゃんの頃から高校生までの写真を時系列順に整理。3歳位までは白黒写真。昭和の服装。昭和の町並み。懐かしくて手が止まる😅

3 58

「白黒写真にカラーの格子を重ねるとカラー写真に見える」って話、「解析したら白黒の部分にも色情報があるのでは」ってツッコミが流れてきてたけど、今自分で作ったらそれなりにカラーに見えるので、あの画像がどうかはさておき、書いてることは正しいと思います。圧縮でカラーノイズが乗ったのかも。

31 55

落書き幸ちゃんに加工をしてみたもの。⁡幸ちゃんの目を描くのが激苦手なもんで、いつもにっこり誤魔化しなんですが今年はトライしていきたいなぁ😃今回のパンフ写真どれも最高なんですが、特に3番目の衣装の白黒写真が3人ともめっちゃオシャレでカッコよでお気に入りです😆

13 80

1940年代、中国共産党の悪魔の手から逃れ台湾に行ったモンゴル人達、CCPを信じ中国に残ってたら殺されてだでしょう、白黒写真は歴史を語っている、台湾チンギスカン祭りにて
その時内モンゴル人とモンゴル国のモンゴル人はチンギスカン言うだけでCCPとソ連共産主義に粛正されていた。

34 53

おはようございますぃ❀ヾ(o´∀`o)ノ❀
ふわふわのふわな一日になりますように⁽⁽ ◟(❀ˊωˋ❀)◞ ⁾⁾

白黒さんで撮ってないのに、白黒写真さんみたいに撮れましたですぃ(°0°❀)
すいのお気に入りの橋さんも、冬模様さんですぃ(❀❛ᴗ❛❀)

19 92

最近描いた殺戮鯉登少尉といい感じに白黒写真になった月島

0 0

箱根の道脇に ♨️地熱で樹木が枯れた場所(写真①)が有る
ここを通ると100m位離れた広場(?)に車を止めて必ず写真を撮りに行く🤔白黒写真に加工(写真②)すると子供の頃 ムーで見た
【ツングースカ 謎の大爆発(検索してみて♪)】の写真みたいになるから😊 そして またTweetしてしまいました😅

0 28

直前で燃やされてあわてて改竄した選択です 現代技術で着色された白黒写真がモチーフです

0 3


WW2あたりがモデルの架空戦記ばっかりだから白黒写真みたい

0 3

『ばあやの手』
子供の頃の
古い白黒写真を元に描いた絵。
絵の場所

なんだか私は不機嫌な顔をしていますが😅、ばあやの握る手・添える手に愛情を感じます。
穏やかで優しいばあやでした☺️
(ばあや=祖母)


34 246