クロックゼロ本、デザインアドバイスいただいてからのビフォー(左)→アフター(右)。(仕上げの加筆もしてますが)
流石のプロのアドバイスで目から鱗でした…!

0 5

流れでマイトガインの1話見てたらそんな可愛いキックある?っていうキックのポーズがあって目から鱗が出たので頑張って理解しようとしたんだけど全然できなかったという絵。
わからん

4 30

ドラえもんプラス7巻に収録されてようやす初めて読んだサンキューバッジのこれが目から鱗なくらい人生の真理すぎて、なんでてんコミ未収録だったか分からなすぎるな。

6810 34005

模写って時に「うおお……✨」てなることがあって、これは半模写なんですが、顎の上のフェイスラインに陰影入ってるのね
この発想なかった……
アニメ画で立体感出すのにこうするのか!て目から鱗でした
今日忘れてた水木の瞼の傷入れたので、なんとなく

0 12

キー・イニス先生が万年筆でクロッキーしてて、ペンで描くのもアリか!と最後ペンで描きました。
参加者の方にもペンもいいもんやで!と言われて目から鱗


1 15

13.目から鱗 /14.命の洗濯
もみあげ!

2 12

⑤ターニングポイント-2
スランプ抜け出せなくてガチ凹みしてた時に、もうお一人の憧れの絵師様から「光と影を意識して描いているのならグリザイユが向いてるかも」とアドバイス頂いて、昔やってたグリザイユに戻しました。色の情報が無い分光と影の塗り分けに集中出来ると気付いて目から鱗が落ちた。

1 13

『ノートルダムの鐘』の「主人公のカジモドは、育ての親に高い塔の上に閉じ込められ、外の世界に憧れを持っている」という妻の説明を聞いた娘が

「ラプンツェルじゃん!」

と突っ込んでいて、そんな解釈があったのかと目から鱗がナイアガラ。 https://t.co/cfWz0HCslW

7 33

久慈光久先生の「鎧光赫々(がいこうかっかく)」という読み切りで主人公が夫の敵の侍と切り合いしたあと喉元に小刀を突きつけて「お覚悟!」っていって幕が下りるんだけど、「仇討ちの話なのに止めを刺すとこまで描かないんだ、描かなくてもいいんだ」って目から鱗が落ちた覚えがある。

0 11

赤城
重桜の元祖やべーやつ…だが、最近はどんどん普通の人になってきてると思う。
今までは史実だからと何も考えなかったが、バイブリー版の「実は認識覚醒してて、破滅の未来を見てたのでセイレーン側についた」という解釈は目から鱗だった。

6 26

アンケートのご協力くださった方々、貴重なご意見ありがとうございました!🙏✨ずっと1人で描いてると拘りすぎて思い込んじゃったりしていることが多いので、お声を聞く事ができて目から鱗でした🐟意外とあっさりめでも良いという事が分かって肩の力を入れ過ぎていたのかなぁと認識。

4 57

複雑な柄のタイリング時の繋げ方が目から鱗でした!
動かして加筆…なるほど…🤔

4 16

再録のおしらせ・・・7月3日(月)発売の『Mystery Blanc(ミステリーブラン)』誌に「わらわべ杯」「わたわべ画幅」が再録されています。よろしくお願いします。電子書籍に収録済み。スポーツの優勝杯みたいだという感想を貰って目から鱗でした。「盃」にすべきだったな。https://t.co/cyDxyKHnKb

18 21

昨日注文したChromebook用のペンタブが届きました。
描きやすいです(〃▽〃)

ミニペンタブなのに手の可動範囲広いなぁ…と言ったら、「描画アプリのウインドの大きさを小さくしたらいいねん」と教えてもらった。
おお!その手があったか!!と目から鱗でした。
画面全部使う必要ないものな。

2 5

昨夜のこうまいさんのストグラ鬼ごっこはナイチェでした。
鬼視点ももっと見たかったですね。
PUBG衣装はスカートの再現が目から鱗で面白かったです。



4 80

<今更だけど、オルクセンのコボルト族のイメージ図はリアル調だったけど野上先生が描いた半公式(?)ファンブックだとまんま『名探偵ホームズ(画像はAmazonより』だったので「あぁ、あんな感じでいいんだ!」と目から鱗だった。
https://t.co/231Tk9Rcmm

5 12

すごく綺麗に乗ってる。
コツは2〜30分、インクを刷り込むことらしいです。
なかなか目から鱗でした。

0 9

目から鱗かのちゃんも大変可愛かったね

4 95

参加失礼いたしまする~
星色まちと申します!
ポケモンはアニメ勢でした~!!
ゲームする予定なので自分専用とか目から鱗です~
ご縁がありましたらよろしくお願いします~🫶

0 0

←拡張1.5 拡張3.0→
かなり変わりますね!?
設定弄ったことなかったので目から鱗でした!ありがとうございます😭

0 0