1941年12月8日(日本時間)は真珠湾攻撃の日で太平洋戦争開戦日。真珠湾と言えばサイボーグ009(1968年版)16話太平洋の亡霊。劇中時間開戦後30年で旧日本軍のゼロ戦や戦艦が亡霊の様に蘇り真珠湾攻撃を再現、更にアメリカ本土攻撃を決行する凄まじい話です。

6 25

おはようございます。本日は
さる、日本時間1941年(昭和16年)12月8日未明
の真珠湾攻撃を皮切りにした太平洋戦争の開戦日
です。
今朝は参加した第一水雷戦隊旗艦を秘書艦に
で色々考えてます。
本日もよろしくお願いします。
しかし第一水雷戦隊、旗艦の指示に従うメンツ
ではない!霰以外は。

4 99

⬛️真珠湾攻撃⬛️

今日は真珠湾攻撃が始まり、日本が宣戦布告無しに奇襲をかけた日です。それが今は北朝鮮や中国に起こっても不思議ではありません。リメンバ―・パール・ハ―バ―!今から81年前の出来事なのにリアルです。No one won the last war, and no one will win the next war.🪖

0 2

7時間睡眠実験・920日目
明日はアズレンメンテと真珠湾攻撃とグラーフ・ツェッペリンの進水日( ◠‿◠ )
FireHDにアズレン入れたけどボイスがさらに容量デカい!10インチで見る艦船たちはイロイロデカイ!🤤
就寝23時11分

0 0


ハワイのオアフ島南部に位置する湾
ウォルトディズニーカンパニーの映画部門が製作した、真珠湾攻撃についてのアメリカの戦争映画

(176日目)

10 79

99艦爆11型・真珠湾仕様に引き続き、珊瑚海仕様1942を作成。
真珠湾攻撃で初弾を投下した高橋赫一少佐は5/7攻撃隊を率いて2度出撃。2度目の薄暮攻撃の帰りは夜間の為誤って敵空母に着艦未遂。翌日も出撃し空母レキシントンを攻撃し撃沈にまで追い込んだが、帰還中に米軍機に撃墜された。

2 26

9/9なので九九式艦上爆撃機11型を6年ぶりに再作成。
日米開戦の火蓋となる真珠湾攻撃の初弾をホイラー飛行場に叩き込んだ、翔鶴飛行隊長・高橋赫一少佐機をはじめ数機作成。
大戦後半は旧式化し九九棺桶と揶揄されたものの、大戦劈頭の脅威の命中率、大戦果は今もなお色褪せる事は無い。

3 32

立憲民主党の国葬の対応を見ていると、大東亜戦争前の大日本帝国みたい。メディアに煽られて、イケイケになった国民に突き上げられ、政府も軍も幹部は、対米戦なんかしても絶対に勝てないのを理解していたが、空気に飲まれて、ズルズルと真珠湾攻撃、そして有利な講和も出来ず最後はボロ負け

6 13

このスレッド がちょっとしたタイムマシンになってるな
https://t.co/jE9rWFKySq

GoProで撮った
・フランス革命
・バイキングの襲撃
・トラファルガーの戦い
・ノルマンディー上陸作戦
・真珠湾攻撃
・マリー・アントワネットの処刑

1 6

真珠湾攻撃を市民への無差別テロと一緒に挙げられた時も不快だったけど
今日のウクライナ政府公式ツイート、昭和天皇への侮辱は看過できん。
これって中国韓国それにソ連の世界史観だ。
ああ、日本をそういう風に見てたわけね...

0 12





先の大戦にてウチのじーさんが南方戦線で撃沈されて夜の海を泳いで末期マラリアかかって死にかけて復活した模様(たぶんフカなどにも喰われかけたのでは。てかしぶとい)。

例の真珠湾攻撃演説の件はカウンターでしたが、ウクライナ国民の皆様。

With Ukraine

0 0

ウクライナのゼレンスキー大統領がアメリカ議会で、オンラインで演説した内容で日本の「真珠湾攻撃」を「9.11同時多発テロ」と同等に並べられた事は非常に残念であり、極めて不愉快な気持ちなりました。プーチンに送りつけた特級過呪怨霊のリカちゃんを、モスクワからの帰り道にキエフにも寄らせます。

7 56

ふと思ったんだけど、戦闘機の攻撃シーンのミニジオラマならば、こんな感じの真珠湾攻撃のも作れるんじゃ無いかと思ってる。真珠湾攻撃のジオラマって日本海軍の空母中心に考えてたが、これも良いかなぁと思った。画像はパールハーバー、ボストン博物館の画像を転載。

お城から離れるが😊好きなんで

0 11

月刊モデルアート2022年2月号の電子版がシナノブックドットコムにて販売開始となりました。

特集は「真珠湾攻撃 後編 米海軍太平洋艦隊沈黙ス」です。
この機会にぜひお買い求めください!

↓詳細はこちら↓
https://t.co/OmLIrdLGit

12 60

月刊モデルアート2022年2月号 本日発売!
先月号に続く、真珠湾攻撃特集の後編を展開。米海軍太平洋艦隊の戦艦群や、空母機動部隊の艦載機など、真珠湾攻撃当日の時系列に沿って模型で再現します。

お買い求めは全国の書店、模型店、または通販サイトで!
https://t.co/S7LBmdKVV5

24 72

に參加して數々の戰果を擧げましたが、昭和17(1962)年 、#ミッドウェイ海戦 で戰沒しました。

1 2

本日12月16日は日本海軍の戦艦「大和」の竣工日(昭和16年)です! 真珠湾攻撃の8日後に完成したんですね。
MC☆あくしず62号では表紙と特集に姫巫女戦艦「大和」さんが登場しますので、大和ファンの方は打ちー方始め!(画:飯沼俊規先生
https://t.co/Ku4OCiy1YF

26 82

「大和」就役日ですね。
合理的視野で先の大戦の敗因を分析し、連合国学者からも称賛された「チハヤ・ノート」の筆者である元連合艦隊参謀の千早正隆さんは真珠湾攻撃時「武蔵」の艤装員の立場で、航空戦力の華々しい活躍を目前にしても隣の「隼鷹」の建造速度が変わるでも無く相変わらず「武蔵」(続)

230 1094

桃太郎 海の神兵:「アイウエオの歌」の場面はやはり、音楽と演出が素晴らしくマッチした名シーンだと再確認したが、それでもこれ「皇民化教育」なんだよな。桃太郎のお供にクマは関係なくない? 真珠湾攻撃とパレンバン急襲とシンガポール攻略を一緒にしたような展開は、戦局の逼迫を思い出させる。

4 6

1941年12月8日(ハワイ時間12月7日)、日本海軍が航空母艦艦載機および特殊潜航艇により、オアフ島真珠湾の米海軍太平洋艦隊と基地を奇襲攻撃。この真珠湾攻撃の結果、米太平洋艦隊の戦艦部隊は戦闘能力を完全に喪失する大打撃を被った。

4 0