//=time() ?>
自分用研究メモ。シイラ。あまりの似なささに心折れる。目ヂカラが凄い。上まつ毛、下まつ毛ともに描き方が特徴的なので、間違えないように。目と眉の間が狭い。分け目のところ黒一色にしないように注意する。オールバックはびっちりし過ぎない。一部隙間があったり、短い髪が跳ねてたりする。
昨日の絵とか左の絵みたいな短い髪が好きだけど、物足りなさもちょっとある
↑とか右の絵みたいに長い髪で動きや情報量があるのもいいなぁ
>髪の毛とか動きのある要素がミクさんは多いので、複雑に情報量が大き見えて、作業の工数以上にしっかり描いてあるように見える
https://t.co/mKOXsua5Fb
#1日1ソックスガーターの定理
少し前までは、正面から見ると普通に短い髪に見えるけど実は後ろで長い髪結んでる系の男や少年、そんなに刺さらなかったんですが(普通に下ろしてるロン毛は好きだった)、近年そういうキャラをよく見かけるようになったのでいつの間にか好きになってました
最盛期、サカリョも、高杉もまだ元気だったころの社長の髪は短くてサラサラなんだよね。
病の影響で思うように動けなくなり、髪も整えられず、髪質がサラサラからトゲトゲしたものに変わり、短い髪は長髪になったと考えると、
ヤバないか?
『帰り道』
短い髪を結んでるのにグッとくるけど、首元寒いよね…。
はじめて全反応巡回します!
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
#春の創作クラスタフォロー祭り