映画『青春怪談』(1955)が公開されたのが、64年前の今日(4月19日)でした。
日活と競作になり、同じ日に封切られたそうです。
物語が面白くて、何よりヒロインの安西郷子さんが綺麗です。
石井輝男さんが「彼女を見て監督になりたいと思った」と語ったというのも頷けるほど魅力的です☀️

3 2

映画『女体桟橋』(1958)が公開されたのが、61年前の今日(4月12日)だったそうです。
タイトルは「じょたいさんばし」と読みます😆
石井輝男監督作品。秘密売春組織の実態を暴くセミドキュメンタリー
ローズルミ役の三原葉子さんのダンスは圧巻‼️

4 0

fuckyeahmeikokaji:

Meiko Kaji (梶芽衣子) and Hoki Tokuda (ホキ徳田) in a lobby card for Blind Woman’s Curse (怪談昇り竜), 1970, directed by Teruo Ishii (石井輝男).

https://t.co/z8GTCzTbkU

11 26

「たとえ兄妹と判っても、離れられない私達です。現世では許さない恋なのに、私達の心はなお燃え上がるのです…」そして…「おかーさーん!」(場内、唖然茫然と爆笑。)『#江戸川乱歩全集恐怖奇形人間』8月1日【#花火の日】#映画秘宝

13 19

麻原彰晃(松本智津夫)の死刑、執行されたのか。
石井輝男監督が『地獄』に堕としてから19年、とうとう本当に地獄行きか。

119 209

惑星ロボダンガードA対昆虫ゾンビロボット軍団


石井輝男監督渾身の一作w

8 8