(創作漫画)いにしえよりまします神々の日常・月神さまが神々の瞳の色を確認したいだけ(木神編)
ちなみに木神・月神ともに性別不明の神さま

15 105

(創作)秋を堪能🍁🍂
きょうだい神四柱で秋。木の葉を散らす木神・秋風を呼び深める風神・横になって休む海神・座って秋を感じている山神。誕生順は海神→風神→木神→山神。性別不明の木神以外は全員男神。

16 95

やっぱり食欲の秋だよね🍁🍂
秋刀魚(サンマ)を焼いて誘惑する海神さま

9 86

【創作】梨をどうぞ
山の神さまが妻の野の神さまに梨をあげる話(舞台は現代・どこかの山)

26 143

深まる秋と導く風🍁🍂🍃
風の神さまが秋を呼ぶ

14 113

(創作)昭和初期秋頃どこかで目撃されたきょうだい神。左から山の神・海の神・河口の女神(誕生順は海→河口→山の順)時代に合わせ人間の世界にとけこむようにしている

5 65

(創作)月の出がおそい夜
今日も月を見るのが待ち遠しくてたまらない海神さま

6 49

(創作)きょうだい神のおやつ
舞台は現代のどこかの森。本日のおやつはバウムクーヘン。木神さまは女神姿(木神さまは性別不明なので拙作では男神にも女神にもなれる)妹の野神さまといっしょにバウムクーヘンデビュー

13 143

【創作】月夜に海神さま空へいく

42 146

(創作)今宵は月も出るそうな
月が出るということは会えないということで。海神さまは海から見守るしかないのだ。

14 80

【創作】月の神・月読命
ツクヨミノミコトのイラスト。夜の食国を治す(しらす/統治する)のか滄海原の潮の八百重を治すのか。謎多きいにしえの月神

32 144

(創作)こどもの姿で現れたあめのみなかぬしさま
幼い姿で現れても誰よりも長く生きている

4 52

(創作)おめかし海神さま

12 94

【創作】山神&野神夫婦・後日談

7 53

【創作】山神さまと野神さま夫婦の日常まんが
山神の妻の野神カヤノヒメ。野の神とも草の神とも。別名ノヅチ(野椎)。ノヅチの響きはスサノオの妻クシナダヒメの両親アシナヅチ・テナヅチ(どちらも山神の子神)と似ている。ちなみに最後にチがつく名のきょうだい神に木神ククノチがいる。

15 99

(創作)海神さまの瞳ふだん目立たないけど、どんな感じか実験的に描いた絵。海神さまの瞳やっぱりきれいな海の色だよね~と描いたものの海の色ってたくさんあるので試行錯誤中。今後変更するかもしれない。

4 49

(創作)長らく和装で過ごしているので洋装より和装の方が楽な山神さま。気が付いたら周囲は洋装メインになっていた。周囲のマネでざんぎり頭にしたのもつい最近のことだと感じている。人間と時間の感覚が違うらしい。

4 61