おすすめプレゼント本の紹介です!

『#すみっコぐらしのしあわせになる禅語』

🎁に!
贈ってみませんか?(営業T)

本はこちら↓
https://t.co/7TlQpyFsha






0 3

喫茶喫飯 という禅語があります。
お茶を飲む時はお茶を飲む事だけに集中し、食事の時は食事する事だけに集中するということ。
食事をするということは、肉や魚、野菜などの命を頂くこと。
食事と真剣に対峙する。
昼飯で海老🦐ちゃんを食し思った。
ながら ではなく 集中。明日朝からやってみるよ。

0 49

去年描いた絵にちょっと足して再掲載。
今の季節にちょうどいいかなーと思って。

一枝 梅花 和雪香 (一枝の梅花 雪に和してかんばし)
禅語です。

4 7

改めて【且緩々】をお題にいちまい。
しゃかんかん 【且緩々】
- 慌てず、落ち着いて、ゆっくりと -
※おおよそのニュアンスなので悪しからず

6 2

てな訳で、禅語から。といっても、普段とやること変わらずだけどね。
しゃかんかん 【且緩々】
- 慌てず、落ち着いて、ゆっくりと -
※おおよそのニュアンスなので悪しからず

4 5