//=time() ?>
#沖縄
『沖縄とセクシュアリティの社会学』玉城福子(人文書院・2022年) https://t.co/py8XP9bJJ9
重要であるからこそ隠され続けてきた植民地主義と性差別主義とのつながりを可視化する。ポストコロニアル・フェミニズムの手法を本格的に社会学に導入し、女性を取り巻く言説を問い直す力作。
CoC「サイレン清掃会社」花嫁班
KP:サクヤさん
HO1 監視物:空閑(望さん)
HO2 傷物:黑刕(依)
HO3 刻印物:福子(ロミさん)
HO4 掘出し物:翫 結(はんぐさん)
エンド1 全生還にてシナリオクリアでした!
あーーーやりきった!!!マジで楽しかったです!!
サイレン清掃HO2は魂ってことね
「福子は毎日髪の毛を巻いているのでダメージが気になります!!!!」
と声を大にしているのは私、福子(◜ᴗ◝ )
外ハネがトレードマークなので毛先の痛みが心配ですね🤔
こんな髪のお悩みはどんなブラシが合うのでしょうか~⁉️
せーの!!
#教えてタングルティーザーさん
@tangleteezerjp
【好きな児童書 42】
#今井福子 著「なかよくなれるかな」(文研出版、2022年)。
小学1年生のれなちゃんがウサギのチュロを通して、動物思いな6年生のけんにいちゃんと仲良くなる物語。新1年生の読書にもぴったりな児童書です。
#児童書 #読書好きな人と繋がりたい
@itukaki @bunken_shuppan
@toshikin3 安藤百福・仁子夫妻がモデルの朝ドラ「まんぷく」が放送されている時に「ドラマでは萬平・福子の名前からまんぷくラーメンと名付けたことにしてるけどモデルは台湾の夫妻で、陳さんと金さんの名前を合わせてチンキンラーメン、略してチキンラーメンと命名したんだ」というボケを披露しそこねました。
/
水曜日恒例‼️
お絵かきバトンのコーナー🙌
\
3月のテーマは
『休日の過ごし方』💕
今週は福子のターン‼️
やりたいことはたくさんあるけど結局やらずに一瞬で休みって終わっちゃうんだよね…
充実した休日を一緒に過ごしてくれる友達が欲しい…(切実
#イラスト
本日発売の「ライバル婚」1巻(紀田ボナーラ先生、大誠社)をデザインしました。恵比寿福子は仕事が生きがいの33歳。見合い話が舞い込んだ彼女のお相手は、日頃からライバルと目の敵にしている鬼塚で⁉️😳ライバルふたりのお試し同棲生活をドキドキしながらご覧下さいね💝✨
ポストコロニアル・フェミニズムの手法を本格的に社会学に導入し、女性を取り巻く言説を問い直す、刺激に満ちた気鋭の力作。(ま)
玉城福子『沖縄とセクシュアリティの社会学―ポストコロニアル・フェミニズムから問い直す沖縄戦・米軍基地・観光』人文書院
https://t.co/1SBg0jmlWB
【新刊】『沖縄とセクシュアリティの社会学』玉城福子/人文書院 https://t.co/py8XP8UGH9
戦後沖縄における性暴力や性売買の問題には植民地主義と性差別主義が深く結びついている。ポストコロニアル・フェミニズムの手法を本格的に社会学に導入し、女性を取り巻く言説を問い直す、気鋭の力作。
📕1月新刊のお知らせ
『なかよくなれるかな』
今井福子/作 いつか/絵
れなは、小学1年生の女の子。小学校の飼育小屋にいるウサギのチュロに会いたいと思っている。でも、飼育小屋にいる6年生のお兄さんがこわくて、会いに行けない。お兄さんと仲良くなれるかな。
https://t.co/UWaBHTuYco
【好きな児童書 38】
#今井福子 著「友だちをやめた二人」(#文研出版、2019年)。
小学5年生の七海ちゃんと結衣ちゃんが、嬉しいことや悲しいことを経験して友情を深めていく物語。思春期の揺れ動く気持ちを描いたいつかさんのイラストも好きです。
#児童書 #読書好きな人と繋がりたい
おもむろに落書き!
今まで描いた少女漫画のヒロイン(主人公)たち
くま子(「くま子のラジオDJ」より)
飯屋(めしや)(「救国のメシア」より)
雪見福子(「マシュマロ日記」より)
優雨(「幕末ファミリア」より)
美絹(「小人さんプラグイン」より)
タイトル「ザリガニの後日談」
久々に福子も登場 |д゚)ノ笑
サリガニくんの冒険はこれからも続く…
かもしれないですね😂
現在:2250いいね
残り:1367いいね
#毎週金曜公開
#漫画 #イラスト
#目標累計2950 ⇒ #累計3617に変更