//=time() ?>
12月29日 ㈬
おはようございます
私の本棚から
『ふたりはきょうも』
アーノルド・ローベル 作
かえる君の陰ながら相手を見守る優し
さと、がま君の不器用だけどかえる君
を大事にする気持ち。素敵な友情が描
かれています。ハートウォーミングな
お話です。
12月25日 ㈯
おはようございます
私の本棚から
『こうさぎのクリスマス』
クリスマスが近づいても、こうさぎの
兄弟の家にはツリーもご馳走も無く、
両親もキツネに追われて帰ってきませ
ん。ところが、クリスマスの朝、嬉しい
事が。両親が無事に帰ってきたのです。
心温まるクリスマスのお話🎄✨
12月22日 ㈬
おはようございます
私の本棚から
『いろいろクリスマスツリー』
もうすぐクリスマス。みんな飾り付け
の真っ最中。森の中ではリス達がドン
グリをいっぱい飾り付けて。氷の国で
は、ペンギン達がツリー・スライダー。
海の底では、海藻と真珠。海辺では、貝
殻とヒトデで。なんて素敵!
12月17日 ㈮
おはようございます
私の本棚から
『ばばばあちゃんの
なんでもおこのみやき』
冬の寒い日、ばばばあちゃんはキャベ
ツたっぷりアツアツのお好み焼きを作
りました。匂いにつられてやってきた
子供たち…皆んなでいろいろなお好み
焼きを作ります。クレープも美味しい
よ🥞✨
12月15日 ㈬
おはようございます
私の本棚から
『まほうのなべ』
昔、貧しい女の子とお母さんがいまし
た。女の子は森でおばあさんから魔法
の鍋をもらいます。呪文を唱えるとオ
ートミールが煮えます。ある日、お母
さんが止める呪文を忘れ、オートミー
ルが溢れ…村人みんなが幸せになりま
した。
12月14日 ㈫
おはようございます
私の本棚から
『ハリーのセーター』
ハリーは、黒いぶちのある白い犬です。
誕生日、おばあちゃんからセーターが
届きましたが、バラの模様が嫌でした。
すると空から鳥が降りてきてセーター
の毛糸をくわえ…バラの模様の鳥の巣
に?クリスマスのプレゼントは?
11月4日 ㈭
おはようございます
私の本棚から
『こぐまちゃんとふうせん』🎈
持っているだけで嬉しい風船…
こぐまちゃんは、次々と楽しい遊びを
思いつきます。なかなか膨らまない
風船をロケットのように飛ばしたり、
大きな風船をボンボンついたり、風船
の上に乗ったり…
豊かな遊びの発見です✨
11月3日 ㈬ ㊗️文化の日
おはようございます
私の本棚から
『なっちゃん ついてこーい』
なっちゃんと犬のジョンとけんた君は
仲良しです。いつも「ついてこーい」と
リードしていたけんた君となっちゃん
の関係が、ある出来事を境に、少し変わ
ります。秋のある1日、優しく微笑まし
いお話です🍁🍂
10月27日 ㈬
おはようございます
私の本棚から
『やればできるよ ランドルフ』
ふくろねずみのランドルフは、皆と同
じように木にぶら下がって眠ることが
できません。ジェラルディン姉さんが
機転をきかせて助けます。ランドルフ
に必要なのは小さな自信でした…最後
は、両親も姉弟も大喜び。
10月26日 ㈫
おはようございます
私の本棚から
『ちいさな たまねぎさん』
じゃがいもさんがネズミにかじられて
泣いていました。そこで、台所のやかん
や鍋、スプーン、お皿たちが協力し悪い
ネズミをこらしめようとしますが…
最後は小さな玉ねぎさんが大活躍しま
す。ユニークなはりえ絵本です。
10月15日 ㈮
おはようございます
私の本棚から
『つきよのばんのさよなら』
夜、たろうは一人で留守番をしてい
ました。すると、クマの親子が頭を下
げ去っていくのを見ました。去年の
夏、庭で干していた梅干しを食べて
いたのを見逃してやったクマだと思
い出しました…心にしみるお話です。
10月5日 ㈫
おはようございます
私の本棚から
『 とべバッタ 』 田島征三
怖い天敵(カエル・カマキリ・クモ・鳥)
から身を守るため、小さな茂みに ビ
クビクしながら隠れすんでいた1匹
のバッタが、ある日決意をし、大空に
はばたく… 。 豪快で迫力のある絵と
痛快なストーリーです。
9月30日 ㈭
おはようございます
私の本棚から
『りすのあかちゃん』
森にりすの赤ちゃんが生まれたので
森の動物達は1人ずつ赤ちゃんを見
にいく事に。最初に見にいったウサ
ギは「耳が長かった」と言い、馬は「背
中にたてがみがあった」と言います。
本当は?赤ちゃんはお母さんにそっ
くり!
9月28日 ㈫
おはようございます
私の本棚から
『ひとつ たくさん』
ものの数え方の本。ネコとバッタの
追いかけっこが楽しい。 🦗🐈
りんごが、ひとつ ふたつ みっつ…
瓶が、1ぽん 2ほん 3ぼん…
靴が、1そく 2そく 3ぞく…
鳩が、1わ 2わ 3ば…10ぱ(じっぱ)
犬が、1ぴき 2ひき 3びき…
9月16日 ㈭
おはようございます
私の本棚から
『グリーンマントのピーマンマン』
子供達に人気のない野菜ピーマンは
とっても泣き虫。でも、臭くて苦い味
にはピーマンパワーがあったのです。
腹いたバイ菌も、のどいたバイ菌も、
逃げ出しました。子供達のヒーロー、
ピーマンマンの誕生です!🫑✨
9月14日 ㈫
おはようございます
私の本棚から
『11ぴきのねこ』
11ぴきののらねこ達は、いつもお腹
ぺこぺこ。ある日、じいさんねこに、
湖に巨大な魚がいると教えられ出か
けていきます。大格闘の末、怪魚を
生け捕りにします。「帰って皆に見せ
るまで食べないこと!」 でも、待ちき
れずに…
9月8日 ㈬
おはようございます
私の本棚から
『くわがたのがたくん』
夜、クワガタの がたくんと くわちゃ
んは 遊びに出かけます。いろいろな
形のあごをしたクワガタが来て、力
くらべをすることに… 。ヒラタクワ
ガタ、ミヤマクワガタ、ノコギリクワ
ガタ、オオクワガタが大集合します。
9月7日 ㈫
おはようございます
私の本棚から
『しろくまちゃんのほっとけーき』
私 ホットケーキ 作るのよ
材料は なあに?
卵と牛乳をボールに入れて
よく かき混ぜるのね
小麦粉 お砂糖 ふくらし粉
ぷつぷつ ふくふく焼けたかな
できた できた
ほかほかの ホットケーキ
こぐまちゃん おいしいね
9月3日 ㈮
おはようございます
私の本棚から
『 ねえ どっちがすき?』
茶目っ気たっぷり男の子とキツネ君
が問いかけます。
目玉焼きと卵焼き、リンゴとバナナ、
ブランコと滑り台…
ねえ どっちがすき?
とっても難しい選択です。
世界は「どっちも大好き!」な素敵な
もので一杯なのですから。
9月2日 ㈭
おはようございます
私の本棚から
『 かぶとむしのぶんちゃん 』
ぼく、昼間は寝ているんだよ。
夜、かぶとむしのぶんちゃんは、メス
のぷんちゃんを助けたり、クワガタ
と戦ったり…大活躍‼️
「わあい、ぶんちゃん 強いなあ」
他の虫たちと、お腹いっぱいになる
まで、木の蜜を飲むよ🍯✨