阿弖流為めっちゃ良かったデス・・・・・・・

立烏帽子が切ない

2 10



・公家
・やんごとない
・妖艶
・品格がある
・引目鈎鼻
・開眼するとオッドアイ
・ガーターベルト
・立烏帽子
・歌を詠む
・雑学豊富
・貴族主義
・世界初のバーチャル公家
・この世で最も美しいVTuber
・アモーレ

5 10

三明(さんみょう)
伝説の鬼女、鈴鹿御前。悪鬼四天王の3人目。三属性の神通力と「鬼神三刀流」の使い手。
別名:立烏帽子。鈴鹿山に住んでいた鬼神「大嶽丸」と契りを交わそうとしていたが、坂上田村麻呂に寝返り、大嶽丸退治に協力した。鬼女ではなく実は天女だったという説も。

2 9

前に言った、安倍泰成クロちゃんは烏帽子の中に髪をできるだけ入れて欲しい。前髪も上げちゃって欲しいというのを描いてみた。立烏帽子はズボっと被るし深いからいけると思う。
(顔はトレスしたのち弄っております。トレスじゃないとクロちゃんだと分からなかった:爆)

16 47

表紙のラフ。
立烏帽子で直義さんが隠れてしまうので尊氏さんの烏帽子を外してしまいましたーっっ(^^;
そしてちょっと身長差つけ過ぎましたm(__)m
以前から試したかった文字のトーンふちもなんとか挿入…(*´꒳`*)
その他もろもろ変わってたらスミマセン💦

7 53

今日の山。ハードコース😅7時間コースでヨレヨレ。でも紅葉最高でしたわ👍





0 1

観てきました☺️中村七之助さんの立烏帽子が本当に美しかったです❤️つり目の女の子(?)は観るのも描くのも楽しい🤪

17 53

歌舞伎NEXT『阿弖流為』 立烏帽子 実ハ アラハバキ
ここまできたら三人とも(^_^;)
     

0 2

ひょいっとくぐる秀次さま。長身に立烏帽子でも頭ぶつけたりしない貴公子。関白の振り付け、ちゃんとこなしてたのに、のにー

10 36

次回の 予告、公式スマホ番見ていたら…見たことある狩衣!
秀次着てるの で頼盛が着用のじゃん!
おまけに透け立烏帽子も清盛衣装から流用ですよね
それにしても秀次、前は重盛が着てた鎧直垂も着用してたし縁ありますね!

467 422