11月20〜21日
うきは大石かわまちリバーキャンプフェスタ'21のサウナコーナーをプロデュースさせていただきます🔥
テントサウナが3種類と㊙︎サウナも🤭⁉️
アルテミスの薬草店さんのハーブ
うきはのお茶・???でロウリュ✨
筑後川に揺られる「ととのいいかだ」🤤
来てねー❣️
https://t.co/RZPQGu5bbE

6 51

「行旅死亡人(小説家の名刺・50歳くらいか)に身元引取者出頭。川島風子なる女。職業思想不明なれど、今や臭気放つ屍体の腐乱進行を防ぐため引渡すこととす。(筑後川警察署・松尾某記載。1936年9月)」



(本文内容はフィクションです)

0 2

コン!肝試し前橋城ちゃんなの!坂東太郎こと利根川を怖がっているなの~。坂東は関東の事なの!そして太郎は【太郎・次郎・三郎】と長男を表すの♪つまり関東にある日本最大の川の利根川を坂東太郎と言って【次男は筑後川の筑紫次郎、三男は吉野川の四国三郎】と合わせて日本三大暴れ川なの 

6 21

本日8月6日は「筑後川の戦い」が起こった日です⚔️
…といっても実はこの戦、とても長~い期間、なんと7月中旬からずっと睨み合いを続けてたんですね😳そしてついに口火を切ったのが、8月6日の夜半。当時17歳だった武光の長男武政が、300人を率いて敵方の少弐頼尚勢に夜襲を仕掛けたのです‼️

15 53

75日目。県都5市目だけど未だに県都っぽく描けねえ。
サガシはデザイン的にクルメとか筑後地方と似た感じになったね…いや筑後川流域だからあながち間違ってないが。
なお3枚目のやつは高校時代に黒板に落描きした奴です。だってそう見えるじゃん(暴論)

0 7

みにすかめいどなにゃんぱるさん🤓
お仕事終わりからさりさり塗ってみました
筆が向くままデザインしちゃったので色区分呻りつつ

鴨川と筑後川繋がらないかなぁ

6 25

ちなみにこの節こそが、福岡県「大刀洗」町の名前の由来です💡
筑後川の戦いの後、足許を流れていた小川で武光が刀を洗ったところ、川が真っ赤に染まったことから、この川を「太刀洗川」と呼ぶようになり、今も「大刀洗」という町の名前として残っているのです✨

11 40

西日本新聞 こどもタイムズ 2021年1月の「九州まんが人物伝」第4弾
五人の庄屋(福岡県うきは市)を紹介
干上がった田畑に筑後川の水を引くため大きな用水路をたった60日で完成させた村のリーダーたちのお話
本日朝刊 1月27日(水)最終回お見逃しなく!全4回

1 1

西日本新聞 こどもタイムズ 2021年1月の「九州まんが人物伝」第4弾 五人の庄屋(福岡県うきは市)を紹介
干上がった田畑に筑後川の水を引くため大きな用水路をたった60日で完成させた村のリーダーたちのお話
明日 1月20日(水)第3話掲載です 全4回

1 1

西日本新聞 こどもタイムズ 2021年1月の「九州まんが人物伝」第4弾 五人の庄屋(福岡県うきは市)を紹介
干上がった田畑に筑後川の水を引くため大きな用水路をたった60日で完成させた村のリーダーたちのお話
今週は1月13日(水)第2話掲載です 全4回

1 3

巻紙屋さんの新作御朱印帳をデザインさせていただきました。筑後川と艦娘千歳、水上機母艦千歳がモチーフです。どうぞよろしくお願いいたします。
https://t.co/jKETFjVy5M

162 493

日本三大合戦をご存じですか?関ケ原、川中島、そして⚔筑後川の戦い⚔あの有名な戦と並ぶ戦いに数えられた、北朝方6万騎🆚南朝方4万騎の大戦💥この合戦を征したのが菊池15代武光です。南朝方の九州制覇に王手をかけることになった一戦でした💪
https://t.co/3Hgxll3CrS

14 41

合唱曲「河口」のテノールパートをしっかり思い出す程度にリピートし続けていたころ、ようやく有明と邂逅いたしました。
筑後平野の百万の生活の幸を祈りながら有明ちゃんの海へ下る筑後川になりたい。

0 4

本日限定企画開催刻という事で
今宵は七夕 今年は前半から激しい年となってしまいましたので後半は穏やかな年となりますよう(-人-)祈





2 14

コン!夏の久留米城ちゃんなの!計略は【暴れ河童撃ち】なの!久留米の地には河童伝説が残っていて久留米城ちゃんのすぐ近くを流れていた筑後川には何と九千匹の河童がいたそうなの~。ちなみにこの河童は元々熊本に居たなのだけどイタズラが過ぎて加藤清正君に怒られてこの地に来たなの~ 

6 15

お題『雨』
三瀬峠俵坂、私の場合は昇開橋渡って筑後川を越えて行きます
着物の柄までは間に合わず姐さん申し訳ないです…

28 72

おはようございます(・∀・)!
今日と明日はうきは初!音楽ふぇすイベントが開催だよ\(^ω^)/

筑後川&音楽&食&キャンプ&体験…寒さもぶっ飛びそうなコラボ!

ボクは土日は地元イベントで市内にいるけど、どっかでちょろっと遊びに行くかも|ω・)チラ

11 78

夕暮れがとても綺麗だった
昨日の飛行機から。
無心にシャッターを切り続けていました🤐
恐らく筑後川とその周辺の大川市あたりでしょうか。

0 11

鹿島から444号線で、筑後川昇開橋へ。係員さんに実際に昇降させてもらいました。ありがとうございました。しかし、あんな狭いところで踊ったのね、姐さん?(^^;

2 21