二日でいっぱい描けました

①ペンキTシャツ着てほしかった頭領啓人
②切火、きみは遊んでいなさい!!!
③お月様が描きたかった覇王
④篆書体を使いたかっただけの操

1 6

気が付いたときに張り付けてる落款っぽいの作り直したが、篆書っぽいの様にならんな

1 14

「Generative Design」に「文字を、文字そのものとしていつまで認識できるでしょう?」という問いがあったので白川静フォントの篆書で遊んでみる。なんか謎の墨絵感が出た。まあ、篆書自体が文字に見えにくいけど。

1 0

今日トレース台が届きました↑↑↑トレース台最高だね・・・・・線が少しはきれいになったきがして篆書ながってらくがきまくっておりました↑↑

0 14

【#パッケージデザイン ボツ案038】
2005年「一平ちゃん豚しお味」の提出案。ちょっと趣を変えて篆書の豚という字を使ってみました。結構かわいい字ですね。このときの決定案はメイン商品と同じスタイルのものでした。これもいいんだけどな。

0 0

甲骨文的「飴」非常可愛,是一個上下組合的字形,上方是一個食字,下方則是一個小人雙手張開,奉上食物。說文:「飴,米煎」或許就是香香的小米果,後來在篆書改成了左邊是食,右邊是怡,也就是吃得開心暢懷,含飴弄孫,指的就是身心都得到了滿足與慰撫。

0 0