米海兵隊試作エグゾフレーム「ガビアル」

迷走し始めたモデリング

頭無しのスタイルもカッコいいかもしれない?

 

1 5

米海兵隊試作エグゾフレーム「ガビアル」

胴体の装甲パーツ…なんか違和感

棺桶の部分無いとバランスが良くわからないぞ…😱

blenderを閉じて、夜に棺桶を先に作ろう

1 6


市ヶ谷愛「司令!北富士さんから報告!北富士演習場で火災発生、現在消火活動中」
司令「はぁ・・・、富士教官が15即機連16式MCV相手にエキサイト&バーニングしたのか」
市ヶ谷「いえ、それが米海兵隊が射撃訓練を行なっていた時に発生したそうです」
(続

3 12

米海兵隊試作エグゾフレーム「ガビアル」

太ももの装甲パーツ…明日見直そう

・肩アーマーを治したいが絶対沼る😅

・少しづつ完成形に近づいてきた💪

1 3


F/A-18なんてどうでしょう?
空戦、対艦に優れた機体で米空軍、米海兵隊をはじめ、オーストラリア、スイス、カナダ等世界的に幅広く使われた機体です。

0 2


お題『軍服』
タイムシフトワンドロ。
米海兵隊の礼装(ブルードレス)メブ。
礼装だからイブニングドレスの亜耶ちゃんもセット。

11 44

11月11日は米海兵隊の誕生日であるほかに第一次世界大戦の終結となった日であり、欧州ではポピーを飾って追悼の意を表しています。
...ということで第一次大戦時のアメリカ外征軍(American Expeditionary Force)のイラストと、イギリスの海兵隊像に手向けられたポピーのリース

16 35

ラノベ「マージナル・オペレーション改」第8巻予約開始!孤立したアラタたちと米海兵隊に迫る戦線破綻の危機 https://t.co/5BoelUJtsk

0 0

本日21日発売の『MC ☆ あくしず Vol.53』にて、イラスト一枚描かせて頂きました。朝鮮戦争・仁川上陸作戦時の米海兵隊です。
今まであくしずで描かせていただいたイラストでいちばん登場人物が多いような気がします。どうぞよしなに。
https://t.co/GSziFn9RlV

102 368

ホーク
本名リチャード・キャッスル
元米海兵隊・階級は大尉(captain)
ベトナム戦争に参加し、多くの戦績を挙げる。片目を負傷して退役した後、戦友のトラヴィスと交流していたが、彼が行方不明になり、捜索のためLAに向かい、なんやかんやで幼女化の薬を打たれる。
モデルはマフィア3のリンカーン。

0 1

MC☆あくしず52号では1965年春、ベトナムでのローリング・サンダー作戦も特集。
空母コーラル・シー byハムシマ先生
北ベトナムのMiG-17 byまもウィリアムズ先生
米海軍のF-4B byユキムラツバメ先生
ダナンの米海兵隊員 byでど先生
が登場です!

27 55

3月20日発売の『MC ☆ あくしず Vol.51』にて、イラスト一枚描かせて頂きました。1965年にベトナム・ダナンに上陸した米海兵隊です。
今号から あくしず はサイズが縦に大きくなっております。他の先生方のイラストもいつもより大きく見れますよ~ どうぞよしなに。
https://t.co/yWLIBZS2mp

124 402

MC☆あくしず51号、WBSは1989年12月に勃発したパナマ侵攻(ジャスト・コーズ)作戦!
イラストは
パナマ軍の尊厳大隊 byでど先生
米海軍ネイビー・シールズ by daito先生
米空軍F-117 by此処シグマ先生
米海兵隊のLAV-25 byユキムラツバメ先生
です!

24 38

なんか米海兵隊の水陸機動M.U.D.。M.U.D.の意味は・・今度考えます(;´・Д・清津(チョンジン)上陸作戦デヴューです。追記薬用神経さま、設定ありがとうございました🙇‍♂️

33 95


正邪「逃げる奴は皆妖精だ!逃げねえ奴はよく訓練された妖精だ!」よく訓練された⑨「そー…」
イロコイではなく米海兵隊で使ってたS58ってのが良いですよね
&余った時間で青娥です…

48 117

名前:ヴェラ(ヴェラ・バーレイ)
元銃:U.S.M9
性格:明朗、おおらか
概要:米海兵隊、マイアミ市警、Dzsを経てイタリアUECに所属。昔から姉のタニアに手を焼かせていたがUEC所属をきっかけに自律するようになった。
アフガン従軍経験あり

16 27

今週末は、うるま市天願にある米海兵隊キャンプ・コートニーでのクリスマス・フェストが開催されます。 https://t.co/QDMYsShsVp

55 93

米海兵隊、新旧STOVL機コンビ。この間の落書きを塗りました。滑走路に縛られない垂直離着陸系アニメ風味。

25 37

6月にある書泉ミリタリーマーケットに参加予定なのですが
前にだした米海兵隊装備イラスト集を2次大戦ナム戦2冊を1冊に再編集
したものを出そうかと考えておりますっどちらも現在在庫切れなので
この機会にどうぞ

27 18