粟「…困ったわ」
後「どうかしましたか?」
粟「お不動様を彫りすぎて…置く場所が…」
後「それなら良い考えがありますよ!」
岡「茶房で売ろう♪」
粟「売れるわけないわ!下手だって笑われるだけよ…」
岡「そんなことない!僕が太鼓判を押すよ!」
粟「う…わかったわ」

今日の巫剣 粟田口国吉

2 11




イヤイヤ期なんてイヤ!

粟「まだ寝巻きだったの。はやく着替えて!」
「ヤッ!」
粟「鳴狐たちとお弁当持ってユニバ行かないつもり?」
「ヤッ!」
粟「も〜!」

8 27

江雪左文字は紀州徳川家に伝わった刀だから、同じ家にいた粟田口国吉(小夜左庵国吉)とは顔見知りなはずなんですよ。争い事を嫌う雪ちゃんが小夜と国吉の関係を見てどう思うかって気になるんですよね。義元も自己評価の低い国吉を気にかけないわけないし…。

0 0




鳴「ねぇ〜冷蔵庫のフルーツゼリーって」
国吉「はーい。それあたしのだから食べないで〜。隣のコーヒーゼリーなら食べて良いよ〜」

8 18

粟田口国吉:トリック オア トリート~~!

32 102

粟田口国吉も来てくれたよ!

0 7

[獣]シリーズ
北谷菜切、水心子正秀
燭台切光忠、粟田口国吉

4枚できたのでまとめ
色的にはおみつが一番似合ってる感
全員かわいいけど

15 55

今回の油あげ巫剣エピソード。結局の所、国吉は鳴狐に油あげ嫌いを克服して欲しかっただけなのですよ。食わず嫌いなだけだったし。粟田口国吉という巫剣はやり方はともかく…結果は良く終わらせられる子なのがわかる。#天華百剣

1 2

東京国立博物館に粟田口国吉の刀「鳴狐」を見にきました。見たら縁ができる。お迎えをする。#天華百剣

8 33

鳴狐は粟田口国吉作の打刀、当時とすると小太刀と呼んでいいのかもしれません。平造。巫剣としての国吉と姉妹という事らしいです(国吉の方が姉)この国吉姉妹という概念が生まれた事が素晴らしい。現存で東京国立博物館に今はあります。

15 27

なんだっけ?
(若干)機嫌の良い粟田口国吉。

ただね、ウチのめいじ館にまだ居ないんでね?
巫剣エピソードの時のイメージしかなくてね?
上機嫌でも笑顔ってイメージがなくてね?
(言い訳)
(゚Д゚;≡;゚д゚)


35 85

7月2日から8月4日まで京都国立博物館の新収品展にて「太刀 銘国吉」が公開されています「小夜左庵国吉」つまり巫剣ちゃんでは粟田口国吉です。見に行きたい!

9 16

粟田口国吉と乱光包のセリフで、天華百剣も刀派による絡みがありそうなのを評価したい。今後が楽しみ。

1 9

入隊記念。
粟田口国吉!
配色がまだ理解できてない。

17 52

粟田口国吉は倶利伽羅竜がめっちゃ入ってる骨喰藤四郎と絡んでほしい。グイグイくるギャルのばみちゃんと慎重派の国吉。粟田口イベントを早く…

1 3