糸井のぞ「グレーとブルーのあいまで」
庚子さんが渋いイケおじで最高✨
格好いい彼の可愛いところが見え隠れするのがまた堪らないです…!
で、彼氏は高校生の小夜谷くん、主人公は義理の息子の甲太郎さんという不思議な3人の関係が好きでした😌
ずっと読んでたいなぁ。

0 8

『グレーとブルーのあいまで』糸井のぞ
年の差カプ。年を重ねるとカッコつけて器用に生きられるようになっていて、でもいろんな傷が残っててがむしゃらになれない。30代40代のBLでもそれに近い描写は多いけど60代も近いような人で描かれることは少ないと思うの。重みが違う。しかも先生の絵柄が↓

0 18

任侠、ヤクザものの世界に浸りつつ→子育て、オヤジ、枯れ専に移行中
のマイブーム…どうでもいいか…
(・∇・)アハハ
こちらオススメです…好みによりますが(๑′ᴗ‵๑)
先生
先生
先生

0 8

固定概念ぶっ飛ばせ! 攻め1人表紙の破壊力
https://t.co/0Mg5vys1sN
ゾクっとするような視線、仕草… 攻めの魅力溢れる5作品
『アダムの肋骨(1)』作:みちのくアタミ
『恋か破壊か』作:糸井のぞ
『ダンディーウルフ』作:上川きち 他

10 74

文具屋店主!親友兼恋人!幼なじみ! 5月29日発売コミック、CD【BL新刊】
https://t.co/5tvrrXLtB2
糸井のぞ先生『恋か破壊か』山田パピコ先生『元童貞は何度でも愛を叫びたい!』乃重塚タマ先生『幼なじみ♂にストーカーLOVE!?』
ドラマCD『落花流水のホシ』『オオカミくんはこわくない』

16 93

年の差40歳?!不器用な男達のラブストーリー❤
『グレーとブルーのあいまで』糸井のぞ
https://t.co/WIOSYKCyn4
年齢も立場もバラバラな3人が甲太郎を中心に繋がっていき―。
切なさ、痛さがありつつ甘さもしっかりある心理描写の丁寧さと学生の若さ、オジサマの色気にきゅん萌え❤❤

28 139

恋か破壊か - 糸井のぞ https://t.co/tvRIyy1Z5l
現在2話まで配信中です〜男子高校生の初恋について。一見仄暗いですけどキラキラだよ!!!無料なんで読んでみてくださいー✨✨

39 94

【糸井のぞさん最新作!!】いい男だけどクズな父親と、ませた9歳の少女るつぼ。映画「クレイマークレイマー」を彷彿させるような親子の物語『真昼のポルボロン』①~③がこの度完結。まだ読めてない方電子版でのまとめ読みもおすすめです~! 第1話の試し読みはコチラ→https://t.co/1hHDU9ZkDH

9 11

【糸井のぞさん最新作!!】子どもを捨てた父親としゃべらない9歳の少女の親子再生を描いた、糸井のぞさん『真昼のポルボロン』①~③巻が完結。まだ読めてない方電子版でのまとめ読みもおすすめです~! 第1話の試し読みはコチラ→https://t.co/1hHDU9ZkDH

5 19

【糸井のぞさん最新作発売中!!】子どもを捨てた父親としゃべらない9歳の少女の期間限定父娘生活を描いた、糸井のぞさん『真昼のポルボロン』①~③が大好評発売中です。3冊ご一緒にいかでしょうか? 第1話の試し読みはコチラから→  https://t.co/1hHDU9ZkDH

6 13

【BE・LOVE7号発売中!】最終回まであと3回となった糸井のぞ先生「真昼のポルボロン」。“或るモブ女の愛と人生2”が掲載中です。「自分の人生の主人公になる」、輝くような瞬間を思い出せる、愛と優しさと、後悔と希望の物語を、けっしてお見逃しなく!! コミックスも2巻まで発売中です♪

5 13

【BE・LOVE6号発売中!】糸井のぞ先生の「真昼のポルボロン」では、縞とるつぼが離れ離れに。すべてを失ったとき、人はほんとうに大切なものを発見できるのかも。失恋や別離の痛みを知るすべての人へ贈る物語です。https://t.co/Jv822hUFos

6 9

【BE・LOVE4号明日発売!】今号から連載再開の糸井のぞ先生「真昼のポルボロン」、この機会に①・②巻を読んで、復習してみてはいかがでしょうか?パパと娘のひと夏の大戦争!! パパが大っ嫌いな人も、パパっ娘なあなたも是非♪ https://t.co/mIMbC9DTCz

7 15

【1月のCannaコミックスキャンペーン】
あゝ愛おしい―。今月オススメのCannaコミックスが今だけ50%OFF!
糸井のぞ先生『グッモーニン グッナイ』
海野サチ先生『僕と嘘と狼少年』
ウノハナ先生『三度目の正直』
ほか半額でお楽しみいただけます!
対象作ぜひチェックください♡
https://t.co/0fFWPfqHBC

3 5

【年末年始はパパに優しくしよう!】糸井のぞさんが描く「真昼のポルボロン」は、家族を見つめ直す物語。「パパを決して許さない」と決意した少女は、どのようにパパと向き合っていくのか?年末年始に読みたい“父と娘の60日戦争” 「真昼のポルボロン」の試し読みはコチラ→ https://t.co/1hHDU9ZkDH

6 4

母と自分を捨てた父親と期間限定の同居生活…二人の不思議な関係はどうなる?【『 先生インタビュー】 https://t.co/Ur49e8aZfr

13 25

【明日発売】13日発売のBE・LOVE新刊は4タイトル。うち3タイトルが1巻目。まずはここから読んでみよう!→リカチ「昭和ファンファーレ」1巻、三月えみ「雲一族と泥ガール(クモドロ)」1巻、森田羊「少女マンガはお嫌いですか?(ショウキラ)」1巻、糸井のぞ「真昼のポルボロン」2巻

14 29

9歳の主人公・るつぼは、初めて出会った父と同居生活を送ることになったけれど…? 『真昼のポルボロン』 第1巻 糸井のぞ 【日刊マンガガイド】 https://t.co/LwxVspZmhp

11 15

【糸井のぞ最新作】糸井のぞさんの講談社初連載作「真昼のポルボロン」、1巻出ました。自分を捨てた父親を許さない気持ちから、言葉を発さなくなった少女・るつぼ。彼女の前に、その父親が現れた! 期間限定で「親子」をする父娘は、心を通い合わせることができるのか? 新書サイズなのでご注意を!

12 14

【父の日に読みたい】今月の新刊、糸井のぞ「真昼のポルボロン」1巻。言葉を発さない娘と、親になりきれない父。出会った二人の関係に変化は? かわいらしい演出で糸井のぞさんが描き出す、なんとも愛おしい作品。著者初の新書判コミックスです。https://t.co/eMd7sWHqNp

13 15