続いて戻って1月7日千円札の日。聖徳太子バージョン(違)
1月9日 一休さんの日 とんちの日 見ずに一描き。
1月10日 糸引き納豆の日 納豆といえば山田ですよ山田!
1月11日 イラストレーションの日 イラストレーター(イメージ?)

0 3

おはよございます!
今日は !

そのほかにも と、渋めの和食が並ぶ美味しそうな日です。

0 5

1月10日
今日は糸引き納豆の日ネバ〜!

みんな納豆食べてのびーるネバよぉ。

77 264

今日は糸引き納豆と干物の日です
干物を食べているバニーと電話しながら糸引納豆を食べるサゲスミン王子を描きました

1 2

こんにちは!
本日は い(1)と(10)の語呂合わせで です。
受験シーズンにあたり、糸引き納豆の特徴である粘り強さで合格を祈念するという意味が込められているそうです。

受験生のみなさまはラストスパート、納豆パワーの力を借りるのもいいかもしれません!!

26 145

おはようございます。
本日は糸引き納豆の日です。
昔は藁の納豆や三角形の納豆があって非常に食べにくかった記憶がありますが、たまにスーパーでそのタイプを見かけるとちょっとお高くても懐かしくてつい買ってしまいます┐(´-`)┌

https://t.co/isgNn9M9Zw



3 8