いっぱいルレギフありがと!!明日の紙博楽しんで!!!

https://t.co/1rfJvDRCPS



中!

0 0

「ビーナイスの本屋さん」初出店の「紙博 in 東京 vol.6」、2023年3月18日・19日浅草台東館にて開催。2月22日から入場チケットの販売も始まっています。魅力的な出展者の方々ばかりで今から楽しみです。特典の準備も進めていますので、ご来場の際は、ぜひお立ち寄り下さい〜
https://t.co/IuXuUTUfrA

3 12

【イベント参加のお知らせ】
3/18(土)19(日)に浅草の台東館で開催される「紙博 in 東京 vol.6」() に「くらしの学校」で参加させていただけることになりました! 現在新商品を鋭意製作中です。たくさんの方に楽しんでいただけますように。
https://t.co/Qh5pC83km0

5 15

先週末は「紙博 in 神戸」へ。最高に楽しいひとときでした。いまも余韻に浸っています…

13 143


水彩画風のザラブ壁紙を作ってみた〜!!
タブレットの壁紙に是非︎👍🏻

0 22

先週末の神戸の紙博イベントで、レトロ印刷さんの2色刷リソグラフ印刷試せたので、変型ポストカードなど作ってみた。普通の印刷じゃ出せない味があってとても良い

37 178

おはようございます☀
このお休みは紙博へ行き、かわいい雑貨に癒された後、KOBE CHOCOさんへ☺️
プチカスタマイズできるチョコパフェもおいしかったし、店内もミントグリーンが爽やかでオシャレ空間でした。
に来られた際にはオススメスポットです♪
皆様、新しい1週間、共にがんばりましょう!

1 33


仮面ライダーギーツ ゾンビフォーム
の壁紙(アイコン)を2種類作った
誰かアイコンにしてくれたら嬉しいw

1 18

2月の個展でご覧いただけるきのこ(の2/3面)です。
仕上げまでにやけに手こずり2週間。
きのこ、この群れ。

先行して紙博 in 神戸にもきのこのペーパーが現れる予定です。

3 19

【“竹紙”を使用したMEETS TAKEGAMI / 中越パルプ工業の紙製品 / 紙博 in 神戸 2023.1.28-29】
竹紙は国産竹100%を原料とした紙。使い道がなくなった竹を使い、地域経済に転換・貢献できる仕組みを目指しています。独特な質感の“竹紙”を目で見て触れて確かめてみませんか?
https://t.co/zLlDdRpPtj

6 61

【「月刊手紙舎」の福袋(2023年1月号巻頭特集)/紙博】
切手のこびとの福袋は切手のまわりに物語を添えて送ることができるスタンプとシールのセットです。サンカケルからはアレンジ自在の新しいスタンプセットが登場! あなたの工夫次第で使い方が無限大に拡がりますよ!
https://t.co/kO8tvkVbuD

0 3

【「月刊手紙舎」の福袋(2023年1月号巻頭特集)/紙博】
サンカケルの日めくりスケジュールスタンプは、クスッと笑えるコメントにも注目。切手のこびとのはんことシールは、組み合わせて使うのがおすすめ! 福わけはんこからは手帳デコのお供にぴったりなセットが登場です。
https://t.co/NEHLKibk6c

1 29

【紙野家の愛犬・カドマルをおめかししましょう! / 紙博 in 松本 2022.12.17-18】
会場となる松本パルコ1階エスカレーター横で、段ボールいっぱいに描かれたカドマルがお出迎え! 色を塗ってカラフルにしたり、リボンや帽子などを加えたりして、おめかししてあげましょう!
https://t.co/taQppA8kqA

1 8

【紙野家の愛犬・カドマルをおめかししましょう! / 紙博 in 松本 2022.12.17-18】
会場となる松本パルコ1階エスカレーター横で、段ボールいっぱいに描かれたカドマルがお出迎え! 色を塗ってカラフルにしたり、リボンや帽子などを加えたりして、おめかししてあげましょう!
https://t.co/hLLmawTQ7P

0 9

【紙野家の愛犬・カドマルをおめかししましょう! / 紙博 in 松本 2022.12.17-18】
会場となる松本パルコ1階エスカレーター横で、段ボールいっぱいに描かれたカドマルがお出迎え! 色を塗ってカラフルにしたり、リボンや帽子などを加えたりして、おめかししてあげましょう!
https://t.co/355mkW6ZP3

2 8

12月は紙博で松本に伺います。
「紙博 in 松本」 2022.Dec 17th & 18th
場所: 松本PARCO
楽しみです〜...!
https://t.co/VzjUkzhM4r

0 43

【ご報告とお礼】

少し長いツリーですが・・・

すっかり投稿でのご報告が遅くなりましたが、 無事に終了いたしました🎉
東京でいくつか打合せなどを終えて、先ほど北海道に無事帰ってきました✈️
ありがとうございました~🙌

1 20

紙博やらスルトコやらで刺激を受けて新しい図案を思いついたんですわー🤩これ何に使うかわからないけど。いや…使えるのか?手描きホワイトボードアプリで指で描いたんでテキトーだけど良い表情になったんじゃあないかと。なーんて自画自賛恥ずかしー😣…ってか字をもう少し上手に
 

2 29

紙博のあとは、娘と松屋銀座に「サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会」へ。歴代ノートやメモ書きも美しいすみっコの原画など、もりだくさん。初期カンプにきりんやひつじがいてびっくり。もちパンダ(=たれぱんだ)、カツラいぬ(=アフロ犬)など独自の呼び方で歴代キャラも愛でていました。

11 168

福わけはんこさんデザインのフレークシールも、明日からの紙博で先行販売となります!!

福わけはんこさんのブースへGO🏃‍♀️

5 55