紙me( )の、活版で硬券が作れるワークショップが可愛かった!実際に使われていたダッチングマシンで、日付の刻印もやらせてもらえたのです。
レーザーカットのふせんもすごすぎる…!紙ものはやっぱり胸が高鳴るなぁ。

10 12

便利なぽち袋セットが出来ました🎁
お札やミニレターがスッキリ入るMサイズと硬貨や切手を入れるのに便利なSサイズをセットにしました。
チョコをイメージした回転木馬柄は、バレンタインの贈り物にも🍫
現在開催中の と、今週末開催の#紙me で初売りです😊

22 59

✉️2月のイベント出店情報✉️

✉️2/2-12 吉祥寺:八月の空
「空と虹と古本市」商品のみ参加

✉️2/10-11 神保町:テラススクエア
「紙me」対面販売

✉️2/16-17 目白:切手の博物館
「Otegamiフリマ」対面販売

さくら🌸の新作お持ちします♩
よろしくお願いします!

https://t.co/wxazZHlSLQ

12 28

新作のミニギフトカードセットが完成しました🎁
エースボールという厚手の紙に、チョコレート・生クリーム・苺な3色を使ってケーキみたいなカードをイメージ🍰
3色のリボン付きカードと封筒3枚のセットです。現在開催中の と、2月開催の で発売開始です🎠

12 26

終わったばかりではありますが、2月はコチラ に出店いたします。ワークショップのご予約は週明けから開始の見込みです。よろしくお願いいたします。

14 31

来年2月は神保町で紙イベント 紙me 開催!紙好きはより好きに、紙好きじゃない人も紙好きにさせる気しかない紙イベントです。紙を、印刷を、神からできるものを見て、見つけて、見つめる 紙の神イベントになるよう頑張ります https://t.co/NiZFvHKNMf

531 800

【7月発売】◇「俺を楽しませてみろ~アラビアン王子専属バスガイド~」たかだ書房(表紙meg先生)◇「恋色ハンドカフス」KADOKAWAeb e-ロマンス文庫(表紙純友良幸先生)◇「社長と秘書の甘い秘め事」学研(表紙亜未子先生)

14 2