🌟 お知らせ 🌟
当日となってしまいましたが、
本日19日の春コミは「マ37a紫宸殿」で参加してます❣️
★新刊は【C・DARWIN5 ep2】です❤️‍🔥
★おまけ本「終わりの羊」は今日の春コミと、5月のSCCityのみの頒布となりますので、どうぞよろしくお願いします(*´ω`*)💖

13 63

京都御所
封獣ぬえ&広有射怪鳥事の元ネタ

鵺は清涼殿の以津真天(いつまで:怪鳥)は紫宸殿の上空に毎晩のように現れて帝に粘着していたという伝説が残る

どちらも弓で退治されてる事からも日本におけるメインウェポンは刀でも槍でもなく弓というのがはっきり分かんだね

4 73

 広有射怪鳥事
後醍醐天皇が鎌倉幕府を滅ぼして元号を建武とした年のことである。 この年は天下に疫病が流行り、病死する者が多かったという。 秋の末には、毎晩紫宸殿へと怪鳥が現れ「いつまでいつまで」と鳴いた。 その鳴き声は雲にも轟いて人々の眠りを妨げ、誰もが忌み恐れたとのこと。

4 6

おはようございます!
本日 東シ-91a 紫宸殿にて参加です。
予定しておりましたDARWIN5-2ですがトラブルで間に合わないため急遽コピー本をご用意し…たのですが急ごしらえすぎてコピーが果たして間に合うか分かりませが机に用意されていましたらスタッフちゃんの頑張りのおかげです!

16 88


自己流妖怪図画
以津真天(いつまで)
今昔画図続百鬼に描かれている妖怪。太平記の「広有射怪鳥事」にて紫宸殿の上に「いつまでも」と鳴く怪鳥が現れ人々を恐れさせ、鵺退治にちなんで怪鳥を矢で射貫いたという話があり、その怪鳥を元に石燕が創作したとされている。

18 145

ちょっと修正したDARWIN5続きの表紙カラー🥰
頑張れ間に合わせるんだオレ😵‍💫❤️‍🔥
自分を追い込んでゆくスタイル🔥

C101✡30日(金)東シ-91a 紫宸殿


34 150

12月14日の誕生花

【橘の実/たちばなのみ】
花言葉:別格の:

京都御所紫宸殿奥に植えられた右近の橘(左近の桜)は、栽培種で果実が大きいのです。初夏には白い花を咲かせ、冬の盛りに色鮮やかに実る、実に爽やかな凛とした日本特産樹。

183 663

あなたのサークル「紫宸殿」は、コミックマーケット101で「金曜日東地区 "シ " 91a」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! https://t.co/f7ofBvU9dr

DARWIN5-2 がーんばーるよー

42 167

あなたのサークル「紫宸殿」は、コミックマーケット100で「土曜日東地区 "シ " 14a」に配置されました!

https://t.co/sQGezxiBXJ

よろしくお願いします~!><

36 160

桃のはn……と思ってたがちゃんと調べたら、桜の木なのだそうだ。

ひな祭りの歌に「お花をあげましょ 桃の花」ってあるじゃんよ!!!と思ったが、歌詞のアレは真ん中に生けてあるやつなんだろな。

雛人形は、京の紫宸殿を模していて、橘と桜は実際にあった木を倣っているらしい。

0 4

HARUコミ
あ-56b紫宸殿で参加しています。

予定していた新刊は今回見合わせましたが、イベント初出しの「累画」あります。

DARWIN5やラビのクリアファイルもあります。
いつもは通頒用で配布しているフライヤーも持っていってもらいました!

21 110

3月3日は雛祭&通称「學書」の記念日です🌸
本日は御殿雛をご紹介🎎
紫宸殿に倣った館の中に、天皇・皇后を模した内裏雛が飾られている由緒正しいお雛様です。
~新体制になって2年半、學書も共に伝統を築いて下さる方大募集!ご連絡お待ちしております~
  

12 166

こちらは間に合った新作グッズ(*´ω`*)💕
色違いの2種類です。DARWINバージョンのラビ✨
よろしく愛でてやってください💐
現在進行系で本も鋭意製作中ガンバルゾ❣️

【冬の新作グッズ】月下美人クリアファイル
| 紫宸殿-IF- https://t.co/B4LRh5N2sY
 

24 93

遅れてきた新刊(´・ω・`)🌱
通頒詳細ちょこっと増やしました。よろしくです❣️🎉

【☆新刊☆】「累画」カラーイラスト本 | 紫宸殿-IF- https://t.co/DcrQbbxQHV

  

16 41

【悪源太】『平治物語』では、待賢門合戦において、源義平が平重盛に勝負を求め、紫宸殿の左近の桜・右近の橘の間を執拗に追い回す場面があるが、記述の大内裏の構造は平治の乱の当時と異なると考えられ、実際にあったかは不明である。この場面を思い出す度、徒歩の郎従は大変だったろうなと思う。

108 336

【30日東4 ミ-32b紫宸殿】
久しぶりのコミケですが新刊は来月になりました。すみません><
でも新しいもの欲しくて急いでクリアファイル作りました。
既刊もあります!
よろしくお願いします!

電子決済は本人不参加のため、不具合対応が出来ないと困るので見送りました!ご不便をおかけします!

43 112

12月14日の誕生花

【橘の実/たちばなのみ】
花言葉:別格の:

京都御所紫宸殿奥に植えられた右近の橘(左近の桜)は、栽培種で果実が大きいのです。初夏には白い花を咲かせ、冬の盛りに色鮮やかに実る、実に爽やかな凛とした日本特産樹。

141 399

◎あなたのサークル「紫宸殿」は、木曜日 東地区“ミ”ブロック-32b に配置されました。

頑張らねば。

34 127

内裏紫宸殿にて、三条副総裁による五箇条の御誓文の誓読中です。

やり直しでもしますか? (●` 3 ´●)

1 0

12月14日の誕生花

【橘の実/たちばなのみ】
花言葉:別格の:

京都御所紫宸殿奥に植えられた右近の橘(左近の桜)は、栽培種で果実が大きいのです。初夏には白い花を咲かせ、冬の盛りに色鮮やかに実る、実に爽やかな凛とした日本特産樹。

147 387