//=time() ?>
『終焉ノ花嫁 2』読了
あの一巻からどうなるのかと思ったけど意外と普通の学園モノになってきたな。
今回は物語も良かったけどそれより花婿と花嫁、そして百鬼夜行の面々の平和な絡みがみれて尊かった。
けど、節々に見える闇と不穏な空気がいい感じのダークさになっててほんと残酷な世界やな。
『終焉ノ花嫁』読了
めっちゃ面白かった!
読み終わった後の満足感も先が読めない衝撃の展開も魅力的なキャラ達が織り成す絆と命の輝きどれも最高に良かった。
唯一無二の関係性、居場所と仲間達、そして随所に散りばめられた違和感が物語を格段に高めてて全てのピースがハマった時めっちゃ痺れたわ。
終焉ノ花嫁【非公式ファンアート本】(AM3:00)
「終焉ノ花嫁」にはなんと画集もございまして、村カルキ先生が愛に溢れた同人誌で出してくださっております。原作者はこちらを公式画集と思っておりますのでぜひお手になさってください(村カルキ先生の画集を勝手に宣伝する)
https://t.co/fh3nD1Gp3l
#2021を振り返る
今年は「終焉ノ花嫁」シリーズを終わらせ、初めての同人誌を出し、Bookhackers様で「五月に死ぬ魔女」の連載を行い、「霊能探偵・藤咲藤花は人の惨劇を嗤わない」を出版した年でした。また裏でアリストクライシの最終原稿を書いたり、来年の連載の準備を多く進めた年でもありました
今年は「終焉ノ花嫁」3巻と「藤咲藤花」を世に出して、来年用の三本の完成原稿を仕上げ、アリストクライシ最終巻の原稿を完成させ、BookHackers様の「五月に死ぬ魔女」を完結させ、同人誌を一本出して短編を数個書いたので自分でもよくわからん時間の詰め込み方をした一年でした……本当によくわからん
#みんなとにかく本が好き
終焉ノ花嫁
読み終わった時今までで1番凄かったなって今でも思ってる
ニコニコカドカワ祭りで1巻と2巻が50%だしこの機会に読んでない人読んでみて!
また、「終焉ノ花嫁」にはTwitter上で連載していた会話劇やSSをまとめ、その後の書き下ろしを加えた同人誌と、村カルキ先生の画集もございますので、よろしくお願い申し上げます(村カルキ先生の画集も勝手に宣伝する奴)
同人誌【https://t.co/r8rjhSxjcc】
画集【https://t.co/fh3nD1Gp3l】
「終焉ノ花嫁」3が「このライトノベルがすごい!2022」(https://t.co/F18OC4vrgc)投票対象ですが、まずはシリーズ3作品をお読み頂けると嬉しいです。
少年少女と人ならざる花嫁達の愛と戦いの物語です。
メロブ様で終焉ノ花嫁のファンアート本再び取り扱っていただける事になりました!
BOOTHでも変わらず本としおり買えます!
よろしくお願いします✨
【メロンブックス様】
https://t.co/NdhtI3Lw3J
【BOOTH】
本/https://t.co/g7z4UAJFEz
しおり/https://t.co/nZ2pWf4Rek
村カルキ先生の「終焉ノ花嫁」画集、超絶画力と愛に溢れた本当に素晴らしい画集なので、全人類の皆様にお手にして頂ければと思います!
終焉ノ花嫁【非公式ファンアート本】(AM3:00)の通販・購入はメロンブックス | https://t.co/fh3nD1Gp3l
「終焉ノ花嫁」のPV再生回数が、久しぶりに見たら3.4万回に達していて驚いたので、まだご覧になっていない方はよろしければ見てみてください。凄く独特で美しいPVです
MF文庫J『終焉ノ花嫁』PV https://t.co/8tdRop3lMv @YouTubeより
綾里けいし×村カルキで贈る魔導学園×主従バトル×ダークファンタジー『終焉ノ花嫁』、1巻発売から本日で一周年となりました。
両先生が素晴らしいSSとイラストを描いてくださりましたので、ぜひこのアカウントのツイート欄を遡ってみてください…!
私も「終焉ノ花嫁」一周年お祝いSSを投稿しますね。この作品を楽しんでくださった方、本当にありがとうございました
アンケートで一位を取った、「わちゃわちゃっとした」お話です。僅かに三巻までのバレを含みますので、ご注意ください。全10ページです
終焉ノ花嫁一周年記念SS―「在りし日の絵画」
(なんで「終焉ノ花嫁」1、2巻が安くなっているんだろう?)と謎に思っていたら、こちらの「MF文庫J夏フェス2021 第1弾」に含まれていたためなようです。今ならばコイン増量キャンペーンも重なっておりますので、未読の方はぜひお願いします。人と人外の絆と愛と戦いの話です
https://t.co/7JTZRTU2LQ
更に「終焉ノ花嫁」の【お姉様】とユリエの二人は(片方は完全な人外なので「女性型」ですが)女同士の夫婦になるのでよろしくお願いします。「終焉ノ花嫁」を書くにあたって、同性の夫婦も絶対に出そうと決めていました(男性同士の夫婦はシライと【名状し難き者】になります)
#百合の日
#あびのレビュー
『終焉ノ花嫁』第3巻 読了
『終焉ノ花嫁』シリーズはこれにて完結となりました。それに従いもう【百鬼夜行】達が紡ぐ花嫁との物語を見れなくなってしまいました.....。
有り得ないほど面白かったです。
3作目の殿堂入り、確定とさせていただきます。
それほどにも面白かった。↓↓
綾里の「終焉ノ花嫁 after story」二版目はまだまだ在庫がありますので、「終焉ノ花嫁」1~3巻を読み終わった後に、ゆっくりお手にして頂けますととても嬉しいです。内容はtwitter連載の会話劇+SS+書き下ろしです。よろしくお願いします
https://t.co/4Zd59andC4
メロブさんで終焉ノ花嫁ファンアート本完売しました!
ありがとうございました!今後はBOOTHのみでの取り扱いになります。しおりと袋のセットも本もまだ在庫ありますので、是非よろしくお願いします!👹🌙
ファンアート本/https://t.co/ojBmscs0hF
しおり&袋/https://t.co/JYKYm6D5bI