【再放送希望ドラマ】と【ふかっちゃん】
いまだにたまに見たいな。。と思うドラマ、この三つが好きでした。。今見たらどんな感じだろ。。🤔
あとふかっちゃん!





  

  

1 21

ライラさんと緒形拳さんの話
ドラマに出るもなかなか上手く演じきれないライラさん。気分転換にいつもの公園に行ったら、おじいさんが1人座ってたので声をかけて楽しくお話をしました。名は明伸だそう。その内にこの人なら話せると思って、自分がスランプなことを伝えたら優しく相談にのってくれます。

6 11

紅白を聞きながら緒形拳を集めてる。

4 20

昨夜はこの作品の さんを見つめました。劇場で初めて観た時は背徳感がありましたが、加賀まりこさんとの夢のような映像がずっと心に残りました。後に原作を読みましたが、女優さんたちが皆、イメージそのまま。「ちょっとマイウェイ」では緒形拳に恋する乙女のように可愛いマダムでしたね♥️

22 167

【ニュース似顔絵】「早いもんだ。会いたい」「父さんまだまだ頑張りますよ」 GACKT、“父”緒形拳の没後10年で胸中明かす
https://t.co/s4kpQzHEuO

0 0

復讐するは我にありの緒形拳さんの絵です。緒形拳さん石井隆さんのGONNINを見て自らGONNIN2へのオファーを出したという話も聞いたことがあります。エッジのある役者でした。

2 6

職場で唐突に「好きな俳優は?アニメキャラでもいいよ」って聞かれて咄嗟に「九重り………緒形拳」って返答してしまった。
どちらにもごめんなさいしないといけないと思う。

0 1

【玉兎解体新書 ひとやすみ】
蕃椒つまり唐辛子ですが、江戸時代に唐辛子売りという商売がありました。
着ぐるみ商売のハシリだと思いますが、なかなかのインパクト🌶

私の好きな映画『北斎漫画』で、貧乏暮らしの北斎が唐辛子売りをしています。北斎役の緒形拳さんが、これまた痺れるので是非。

80 129

ふと思い出したので。
自分の中で面白い邦画はこの『孔雀王』でした。三上博史、ユンピョウ、グロリアリップ、緒形拳氏などのそうそうたる役者陣の本作は、素晴らしいの一言に尽きます(●´ω`●)
ちなみに、今でも「臨・兵・闘・者・皆・陣・裂・在・前」九字の印を覚えています(о´∀`о)

2 2

懐かしのCM(緒形拳&奥田瑛二)パロです。ラスタル様の「いいこと」はご自由に妄想ください(^^) ラスモサでした!

55 113

マンガ XtremeTricksyCats (507〕
「緒形拳さんは畳の下に一万円敷き詰めてました」 by 石坂浩二

2 6