//=time() ?>
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
タクティクスオウガリボーン三昧
自分とこの有翼人部隊を描くの、めちゃくちゃ楽しかったなぁ( ´∀`)φ_/
カノープス絵は別腹なのでまた後日
画像はアレだけど快進撃中。B37
弓ぷはWT97。誰よりも早く高所に陣取ってぶっ放す。あとはあんまり移動しない。いつもほぼ無傷。さすが。
弓が強いと“これぞタクティクスオウガ”って思ってしまう。
(彼は別格として)リボーン序盤の弓の非力さにめげずに有翼人アーチャーズをじっくり育ててきて良かった
有翼人部隊で死者Q地下100階クリア㊗記念
メンバーを当時の装備で描くというやつの続き
隊長はトリに持ってこようと思ってたけど、描いちゃったので放流。
残りはウィザード1アーチャー2とダニエルさん
先日の死者Q地下100階クリアした有翼人部隊メンバー
㊗の続きというかおまけ的ななにか
ドラゴンは俺らに任せとけ!
GOGO WARRIORS
ミニチュア風も描けたら描く
ここだけの話翼人を描くたびにワンピース39巻の作者コメのとこで尾田っちが「人間が空を飛ぶためには胸に厚さ2mの筋肉を付ければ飛べるらしい」みたいなことを言ってたのが毎回脳裏をよぎるので、「確かにこの翼の大きさなら足りないかも…もうちょい盛っとくか…?」という葛藤をしている
斧ぷー鞭ぷー棍ぷー弓ぷー(再)
まだ描いたことないのは
弩ぷー爪ぷー剣ぷー銃ぷー
TOR短剣は使い勝手よかったな...風属性は特に。ウチの有翼人は必修
銃は今ちょっと迷っている
(旦那が銃?wとほざいたギルダスがしばかれる)
翼人種が獲物を見下ろす時に翼大きく広げて覆い隠して自分しか見えないようにする、
というシチュが描きたくてクロコサギ人外キャラを考えてました。
時間できたらしっかりシチュ描きたいな〜
落書き
以前、夢で見たイメージ。真っ暗な夜道を、青年と少年の二人組がかけていく。少年は有翼人で、訳あって助走をつけなければ飛ぶことができない。青年は普通の人間だが、何かと不器用。けれど、彼は足の速さにだけは自信があった。
「帰りたい、どうか飛ばせてくれ。」という言葉で始まるお話。
花冠をつけた緑髪ボブの翼人さん。(freeAISD #pixiv今日のお題 #翼 #つなぎ #オリジナル #女の子 #FreeAISD #ChatGPTプロンプト #花冠 #緑髪ボブ https://t.co/437PUfGeMa
自創作天使の種類(仮)
エックスはⅢ型(回収)
ミュルもⅢ型(回収)
ニグラスはIV型(監査)
翼人もIV型(監査)
Ⅲ型は頭から無数の翼が生える特徴があり、悪魔の魂を回収するために殺戮する
IV型は閉じ目の模様が特徴があり、物事が滞りなく進むか監査する
落ちた天使は不明
#三億アカウントの中から私を発掘してください
#リュター・ガーランシェナー
有翼人や空中帆船や蒸気機関なんかが登場する架空世界の創作を始めました。よろしくお願いします!
2ヶ月前の過去作だけど、これ個人的に #レスランド イメージそのまんまですね。 #ウェスティリア 国境近くの要衝というのも良いかも。有翼人種もいたらカッコいい。 #サラトバ
https://t.co/4YXDGBqA5o