適当に艦これ風キャラ。
艦これで代表される艤装の背負子スタイルも色々と他のゲームでも観られるようになってきたの(*´∀`*)

8 32


サム「そういや忍者娘達はアイツらと合流するのか?」コソコソ
サム「合流する様子がなかったら医務室にある物資の残り具合によっちゃぁ俺の持ってる物資分けるかぁ」物資の中身を整理中
サム「よし!仕分け完了っと!俺の方はコレだけ有れば何とかなるな、しかしこの背負子便利だな」

0 8


週末まで絵描く時間が無いからメイキングでも投稿しとこう。
①下描き。ガスボンベはもっと普通に背負子的なので背負うパターンも考えたけどかっこよく無いからボツにした。
②線画。楽しい。
③ベース塗り。心の底から面倒。
④陰影とハイライト。
⑤色々調整 >> RT画像。 https://t.co/yvOvXT3fiX

12 88

新アバター外観
ジャケット+コート インナーマッスルスーツ(経年劣化品)ネクタイ型端末 登山用シューズ 脚部外骨格 背負子+ドローン ハンガーユニット+サブアーム 外部アーム+サブモニター ライフル(骨董品) 眼鏡・・・結構多い。

7 39

1枚目は最終デザイン全貌。2枚目は妄想ノートです。「こうかな?こうかな?」と妄想しています。最後の画像のオマラスにはカニの手、それに荷物を運ぶ用の背負子も描かれていますね。脚などを見ると構造がだいぶ違うので中くらいの製作進度の時のデザインを少しまとめているものだと思います。

0 0

アームの位置をちょっとづらして、背負子のパイプ部分に取り付けた。一応はこの位置でも大丈夫そうなので、こちらで進めて行こう

1 6

最初背中の装飾は結びと鈴が良いと思ってたけどやっぱり何か物足りなさを感じ、鳥居型背負子に電子賽銭箱を積んで上方のデッドスペースにも何かオブジェクトを置こう!そして結びと鈴を付けるんじゃ!

と考えるも鳥居に結びと鈴って変じゃね?
普通お社だよな…とか思ってたらまだデザインに躓いた

0 1

この前、間に合わなかった背負子&大根のセット無事に受け渡し終了〜
材料の在庫の関係で背負子はカラーバリエーション有りです。
クリーム×白 クリーム×赤 うす茶×白 うす茶×赤の4種類ー!

6 15

背負子も作ってみたけど運用方がワカラン...

4 10

大きな背負子と小さな背負子。

フフフ…ここから新作を導き出せるかな…?

1 3

現地で椅子になるファンタジー背負子最終形態
耐久力がどうなのか経過観察すること

9 34

背中に背負子のフレームにカメラのライト固定用の器具をかいして肩の方へ伸ばして固定しています。

※写真はイメージです

0 3

今後エージェントコスが増えることを祈って装備類を色々と撮ってきたのを放流
背中のやつは背負子もしくはキャリーボーンでググれば買えます。

0 3

背負子にしてもいいと思ったけれど、この座りポーズがやりたかったんです。

6 29

(承前)
山形のバンドリとブラジルの背負子が違和感なく並んでいたり、致道博物館所蔵の織り機が全く違う文脈に置かれることで新たな輝きを放っていたり、アートは時空を超えることを改めて実感しました♪
鶴岡アートフォーラムにて、8/20まで。

8 11

能力さんこんな感じかな~と

薬入ってる背負子持ってる。
喋れるけどあんまり喋らない。顔の布に顔文字が出る。
名前くだしあ

2 20