(=´・ω・`) 『パリで一緒に』ではオードリーが脚本家の口述筆記をするタイピストを演じたが、口述筆記できる人ってかなり記憶力と頭がええんやなと思う。
つまり脳内でプロットから構成、推敲もやってのけ、 “出力” した文章もシッカリ憶えてる事になる。
いわば下描きなしで作画できる人と似てる。

0 2

2ndシリーズ29話。
脚本家によってブレる警部。

18 71


『ドクター・ストレンジMoM』のワンダの扱いは、いまだに許せない。監督も、脚本家も制作期間被ってたから本編観ようにも『ワンダヴィジョン』観れませんでした!じゃないんだわ。ワンダ、可哀想過ぎだろ。てか、白ヴィジョンお前どこ行ったんだよ。

59 216

🪷#リンクラ🪷 活動記録 5話後編
(※主題のネタバレは避けます)

やっぱり🎞️脚本家は花帆ちゃんだったのね!
シーンの繋ぎに結構悩んでたみたいだけど、きっと要所要所ではノリノリで私欲全開な妄想ストーリーテラーっぷりを発揮してたんだろうな~💭

100 546

、シナリオのつじつま合わせがもう少しのところなんだよな…
どっかにいいAI脚本家いないか()

3 22

ヤクザの若頭と叔父貴みたいな絵面なのに片方は俳優ですらない脚本家という事実が面白すぎる

2261 5941

嫌いな脚本家のエピソード
大井の声のキャラが変人扱いされるのが嫌

幸い最終回で救われたが…

0 1

文太先生によかったよ〜とたくさん褒められて「私、明日死ぬのか?」と震えました。みんな読んでほしい😂
たぶん来月にはとなジャンで無料で読めます
ただジャンルが……なのと、文太先生は『図書室のネヴァジスタ』というとんでもない(褒め言葉)
ゲームの脚本家なので注意です https://t.co/8EolWLz3Aa

131 439

大河ドラマ「光る君へ」第18回「岐路」

明智光秀の三日天下ならぬ、藤原道兼の七日関白…
この時代は知らない話ばかりで本当に面白い。

「本能寺の変で信長が死ぬってわかっている物語より面白いかもしれませんよ。」

脚本家の大石静の言われるとおり…

2 10

GEOのレンタルアップで見つけた〚ささみさん@がんばらない〛というアニメを観始めたんだけど、癖強脚本家であり癖強監督である新房昭之らしさが爆発してる!滅茶苦茶面白い(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)タイトルに騙されるな。全くゆるくないぞコレ。十年前にこんな質の高いアニメができてたとは…

0 18


『ドクター・ストレンジMoM』のワンダの扱いは、いまだに許せない。監督も、脚本家も『ワンダヴィジョン』ちゃんと観てませんでしたw!じゃないんだわ。ワンダ、可哀想すぎるだろ。てか、記憶取り戻したんなら救いにこいよ、白ヴィジョン。

50 222

数年前
この中にひとり妹がいる
と言うアニメがあったのを見て、ヒロイン全員の中に妹子を忍ばせて描いて脚本家の赤の凸した阿呆がいる

わしだ!

0 1

無い舞台
「常に付き舞とう幻み」
脇役ばかり好む役者に脚本家が「お前が主役になるんだよぉ!」と言って台本を渡しつけたことから
劇団メンバーからは「お前主役な」という名前で舞台の宣伝をされた

0 2

昔の設定では、弥生は日本の他、香港も活動拠点にしていたけど、最近は一連の民主化運動弾圧の件で港警支持できなくなったこともあり、日本に戻ってプロデューサーや脚本家、監督など裏方仕事に携わるようになったということにしてある

0 5

大河ドラマ「光る君へ」第9回「遠くの国」

散楽一座の直秀たちがあんなことに…
創作キャラだけに脚本家の自由に描けるのはわかるし、
先週の台詞に嫌な予感はしていたがビックリ。
「鎌倉殿の13人」に勝るとも劣らぬエグさ…!
平安時代が舞台の作品ではあるが華麗さはまったくない。

0 11

傀儡を殺せ
 ▶︎ 作/KP  みくろ
 ▶︎ HO1 脚本家  藍墨 猫尾 / たくみ
 ▶︎ HO2 舞台役者 鶯谷 佳乃 / もか

1 3

脚本家の吉野弘幸さんが言ってたけど両澤さんがSEEDからガンダムに持ち込んだ要素に少女漫画の文脈があるって言ってたんだけどアグネス見てるとさもありなんというか、それまではああいう女性はカテジナさんみたいな道しかなかったからなぁガンダム

0 1

宇宙刑事NEXT GENERATION

特に凄いと思うのがよく言われてるけどシャイダーで、初代と全く対象的なキャラに設定したのは脚本家サン凄いと思ったり

初代の沢村大は優等生系のキャラだけど、二代目はそれとは傾向の違ういい男でキャラ立ちが半端なかった

0 0

原作蔑ろ脚本家の話題ばっか聞くけど、これとか原作を活かしたドラマの深掘りと改変が本当に見事なんよな。
メディアミックスは敬意が大事や。
https://t.co/8a4251lulC

0 1

(改)第3話12ページ
なんJ動画(迷言集とか)をよく見るんですが、あの黄色い生物の絵、結構好き。誰が考えたんでしょうね。

YouTube動画、特にアニメ見ていると、なんJ動画で見たネタを見かけるんですが、アニメの脚本家もなんJファンなんでしょうか。それとも脚本家が実はなんJ民本人?

1 63